新しいものを表示
laughk :fedibird1: さんがブースト

ところで明後日このイベントで久々にLTするのですが資料が全くできていません(よかったら来てね) #pyhack

『Python mini Hack-a-thon Conference - connpass』 -
https://pyhack.connpass.com/event/282942/

fediverse や Nostr と違って blueskey ってその場ならではの出会いみたいなのがすごく弱いかなというのは感じてはいるよ。そして謎に関心があるのかないのかわからん人からフォローされまくるのでフォロワーという概念がさほど機能してない印象もある

スレッドを表示

blueskey, 今のところの個人的な印象としては確かに「Twitterに不信感抱えつつなんかレアな招待状が手に入ったので入ってみる」で来てる感じの人は多い気はしているけど、今のところまともな PDS が stating.bsky,app (bsky.app ?) しかなくてまだ分散が始まってないことになんとなく Twitter ぽさを感じてるから関心をもってるだけなんじゃねーの? って人が大多数な気はする。

laughk :fedibird1: さんがブースト

ひととおりTwitterと同じフォロイーが揃わんと動かんっちゅって丼に来ないメンが、招待が回ってきたからと行ってBlueskyに行ったらだいたい同じことになるのでは

laughk :fedibird1: さんがブースト

賛否関わらず話題になった/なりそうなものを共有しています。

Shell ScriptをGo言語に書き直す際に役立つ100本ノックなるものを作り始めた。
syu-m-5151.hatenablog.com/entr

不思議なもので :misskeyio2021: にいるよりも fedibird にいるほうが「家にいる」感あるな

今更だけど、Mastodon の DM =「 メンション相手と自分にだけに見えるトゥート」というあつかい、会話の流れで「DMします!」となったものを同じツリーにできる良さがあるな。

これも偏見というか認知不足と言うか何なんだろうね... 

1社目の会社には「あの人鬱になっちゃってさー」とバカにするような言動する人たちがそれなりに居たし、本当につらい世の中

スレッドを表示

これはマジでわかる... 実際僕も過去に一回心療内科かかって、その数年後に結婚して保険検討する際に入れなくて親族から詰められるというなかなかつらい思いもした...

前回の Eugen Rochko 氏のなりすまし件もあり、デフォルトドメインのアカウントは他の公式と思われる場所で「BlueSkyのアカウントこれだからよろしく」と言うのを見ないと確証できないなという気持ちになってる

スレッドを表示

Bluesky のに現れた徳丸先生やMatzと思われるアカウント、本物なんだろうか...

そんな感じで自分のTLにぎやかしていった結果、fediverse での出会いもやっぱりあって、それが反映された TLが一定出来上がると「あー、自分の居場所ができた感じあるかなー」という気持ちになったかなー

スレッドを表示

「Twitterで見かけたアイコンの人」は、指標にはなるけど絶対じゃないというか、それ以上に fediverse でアクティブなのかどうかの方がTLにぎやかす意味では大事かなーと思っている

スレッドを表示

まあこれは fedibird に限った話では無いかもだけど。

スレッドを表示

fedibird みたいな LTL がないところのfediverse のアカウント育ていくの、個人的にはフォローする敷居を下げたほうが良いと思っていて、「自分が少しでも関心ありそうな感じのアカウントをフォロー(特にアクティブそうならいい感じ)」→ 「その人のフォロワー・フォロイーをみてみて気になる人をさらにフォローしてみる」「時間が経ってやっぱ合わないかなーという人のフォローを外す」の繰り返しかなーという気がしている。

基本オープンにしてるもんだし、気になるなら自由にフォローすればいいやんというスタンスではあるのだが、 Bluesky のこの感覚はホントなんでなんだろうな。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。