ラーメン屋の居抜きだったこともあって、カジュアルに入ることができる。上が2400円。並だと1700円なのでわりとリーズナブル。しょっちゅう来る店ではないけど、たまに来たい。

とはいえうなぎがしょっちゅう食べる食べ物ではない(値段的にも資源的にも)ということもあってか、店内は僕一人。にも関わらず、スタッフが3人もいるものだから、大丈夫か不安になった。

白いのは細いバター。ここではバターがトッピングできる。
山椒のうなぎもいいが、バターもいい。
山椒はうなぎの風味に対して立ち向かう感じだが、バターはむしろ寄り添う感じ。
わりとあっさりめの味だったので、ちょうどよかった。かなりバターがかかってる感じに見えるが、食べてみるとむしろ少なく感じた。量は任意で調節できるので、多くしてもいいかもしれない。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。