同僚から婚姻届提出の報告。
僕「おめでとう!不適法の為不受理とか言われなかった?」
同僚「言われませんでした」
僕「いいなー。それが普通だよね。僕らも結婚したいから応援してね」
同僚「応援します!」
11月30日は東京地裁判決🏳️🌈
Mastodonの初期設定のうち、いくつか気をつけた方が良いものがあります。
たとえば、フォローリクエストの通知です。
自分自身で『フォロー承認制』に設定している場合、あるいはサーバ管理者が制限をかけているアカウントやサーバから、あなたをフォローする操作が行われた場合、
自動的にフォローが完了せず、ひとまずフォローリクエストという形で保留されます。
フォローリクエストの一覧をみて、フォローを許可すると、相手からのフォローが成立します。拒否すると、リクエストはなかったことになります。
さて本題。
このフォローリクエストを通知する仕組みがあるのですが、デフォルトでは無効になっています。
もう一度いいます。フォローリクエスト通知はデフォルトで無効です。
見落としやすいです。
この通知を有効にするには、通知カラムの右上のボタンからドロワーを開き、新しいフォローリクエストの項目から有効に指定します。
ごく親しい人とだけ繋がって運用するとか、リクエストが多くまとめて承認する方が良い場合には便利で、そちらの安全に倒された設定になっています。
ここは一度、見直してみてください。
ローカルのタイムラインが表示されないのは使っているアプリの問題ではなく、インスタンスで変わるのか。検索してみると引用ブースト(twitterで言うところの引用RT)もオリジナル機能であったりなかったりとか(2019年の投稿で見たので今はどうか定かでない)。統一性がないところが不便だったり面白かったり。どちらが良いわけではないけどtwitterよりも理解に時間がかかるし敷居は高いね。僕が所属させてもらっているインスタンス「fedibird」には引用ブーストがあるようで、使っているアプリにもそのマーク「"」があるので、このトゥートは試しに使ってみている。引用ブーストボタンを押下すると参照元のアカウント名が自動で「@~」と表示されるが、それを消しても引用としては機能してるかな。これを見ている人が所属しているインスタンスによっても見え方が違うぽい。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/109379354317797736 [参照]
#fedibird にはローカルタイムラインがないので、どんな人が登録しているか全然みえないし、気付きもしないっていう特徴がある。
だから、荒れてるとか、特定傾向の人が多いとか、考えなくて済む。
でも、連合タイムラインにはみんなと混ざって表示されるし、
連合タイムラインはfedibird.comの人たちがフォローした相手が相当な割合で含まれるので、もちろん影響を受けている。
いくつかのリレーに参加しているので、まったく誰もフォローしていない投稿も表示されるし、公開の投稿をすれば他のサーバにも流れていく。
分厚い連合の流れがあって、その中から購読する。
キーワードやハッシュタグでみつけてもいいし、サーバー単位で購読してもいい。
公開で投稿すれば遠くまで届きやすく、公開範囲を絞れば静かな空間を維持できる。
Fedibirdは、連合するFediverseに参加するタイプのサーバ。
1月の紙製品値上がり報道を受けて
僕「トイレットペーパーやティッシュの予備を買って寝室に置いてていい?」
パ「またオイルショックみたいなことを」
僕「値上げ手前で品薄になった時に切らすと厄介だから」
パ「構わんけど」
次の休みに買いに行こうと思ってたら、買い出し済ませててくれた😇
もう少し高度な機能もある。これは慣れたら使うと便利だが、無理に使わなくてもいい。
まず、フィルターがある。
指定した言葉が含まれる投稿を隠したり、ないものとして扱ってくれる。有効期限も指定可能だ。
ただし、ブラウザ以外ではうまく適用されないことがある。アプリの場合はアプリの対応状況をよく調べること。
また、ドメインブロックという機能がある。
特定のサーバと合わなかったら、サーバ単位でブロックだ。
ただし、これは本物のブロックと違い、一人ずつをブロックしたような効果はでない。
まとめてフォロー関係を切ることができるが、たまたま相手に届いた場合はみえてしまう。上手に使い分けよう。
そして、通報機能がある。
サーバの管理者、モデレーターに、トラブルや問題のあるアカウント・投稿を報告できる。
ただし、これは最終手段だ。ここまで述べてきたような自衛手段をとっても防げない場合や、サーバの利用規約を逸脱している場合は、証拠を押さえて具体的に報告しよう。
フォロワー限定やダイレクトメッセージは、通報しないと管理者も見えないから、協力して欲しい。
でも個人のワガママは通らないぞ。
いいかいみんな、相性の悪い人とは距離をとるんだ。ブロックがお勧めだ。
Mastodonのブロックは、相手をいないものとして扱う。こちらも見えないし、相手からも見えない。
違うアカウントからはみえるよ? でも決して見に行っちゃいけないよ。忘れるんだ。
お付き合いでフォローしつづけるのはやめるんだ。合わないと思った人はブロックして、そのまま解除しないこと。
いつも気の良いやつなのに、不機嫌な話題に夢中になっていたら、ミュートする。
Mastodonのミュートは、ミュート期間を指定できる。自動解除されるから、6時間とか1日を指定しておくといい。
嫌いにならずに済ますことが大事だ。
フォローしている人のブーストが合わなかったら、その人のブーストだけを隠すことができる。
ブーストを隠してみて、それでもダメならさよならだ。ブロックしよう。
フォローは好きにしていいが、フォロワーには気をつけよう。
フォロー承認制にして、承認する相手を選んだ方がいい。
フォロワー限定で投稿しても、見せたくない相手が含まれているのでは意味がない。
その上で、公開とフォロワー限定を使い分けよう。