新しいものを表示

本日は午前中から市内の中学校で講話。全学年の生徒とその保護者の方々が対象で緊張した。ひとりの同性愛者としての経験を主として話したのだけど、生徒や保護者の考えるきっかけになってくれればいいな。黒板に名前を書いてもらうことはあまりないので、嬉しくて写真を撮らせてもらう。学校感😇

こうぞう🏳️‍🌈 さんがブースト

とりあえず、最初は宣伝から…

『カミングアウト』
amzn.asia/d/d3BWXSP

『新宿二丁目の文化人類学』
amzn.asia/d/jf3QwUi

『カミングアウト・レターズ』
amazon.co.jp/dp/4811807251

@yuu03181978 ありがとうございます!みんな☆マークを使っているのように見受けますが、それかもしくは絵文字スタンプが使えるようですね。僕も正しい利用方法はよく分かっていません(笑)

「なんで理解してくれないんだ」と思う日もあれば、「違うから面白い」こともありますよね。人生を共にしたいと思うならば、後者の視点を大切にしたいと思います。それでもやはり、3割ぐらい納得いかないまま(互いに)、日々が過ぎていったりするものですけどね(笑)

今夜は手羽元と大根の煮物。パートナーは骨付き肉も鶏皮も嫌いだが、味付けを好みにし(照り煮には駄目)、身をほぐせば食べるのではないかと期待したが撃沈。大根と椎茸は食べた。手羽元安くて美味しいんだけどな、もう我が家では使わない🥲「工夫による解決の失敗」や「食材高騰の状況下で手頃な食材が塞がれたことへの苛立ち」が先立ち、しばし無口になってしまった。駄目である予測していたのに、勝手に期待したのが良くなかった。パートナーが昔、「期待をするのは自分なのに「期待をさせる」なんて言葉はおかしい」と言っていたのを思い出す。血縁の親ですら自分ではなく究極的には他人だし、それよりも遠い他人同士が家族になろうというのだから、割り切りも大切と思っている。一般的な視点では僕を憐れむ声が多い気もするが、実際に上記のように思う。パートナーは口にしたことは自分にも甘くないし、口にしないだけで別の場面では僕に対し「割り切り」をしていることもあるだろう。偏って見えるかもだけど、これも僕らの歩み寄り。一般的に理解されないような歩み寄りが、家庭の数だけあるのだろうな。他人と家族になろうと共に暮らすことの愛おしさとおかしさよ。

バターや麺つゆも合いますよ!最近は洗い物を減らすため深めのフライパンひとつでやってます。オリーブオイルでにんにくを炒め香りが出たらサバ缶を入れて軽くほぐす→水700ml入れて沸騰したら麺を投入し茹でる(茹で汁が半量ぐらいで塩を入れて味を調整)→時間通りに茹で最後の方で醬油をお好みで入れる(九州の醬油は甘く味付けに使いやすいのです)。仕上げにブラックペッパーなどお好みで。書いてみたけど、まあ適当にやれば美味しいですよ(笑)

今夜は食事は作りまいかと考え仕事に出たが、帰宅する頃になるとコンビニ弁当はどうも食指が動かず。半分使い冷蔵庫に入れたままの肉も食べてしまいたかったし、家にあるもので夕食を準備。サバ缶スパゲティーとちょっとだけステーキ。箸休めの大根の皮のピリ辛ポン酢も良い漬かり具合だった。

本日から「東京都」のパートナーシップ制度がスタート!一歩、前に進んだ感がある。人口カバー率は62.2%に。国は時代が求めているものに向き合ってほしい。ボリュームがありグラフィカルな記事🏳️‍🌈
nikkei.com/telling/DGXZTS00002

twitterにマストドンの自分のページへのリンクを貼りたいのだけど、URL生成方法がよく分からない🫠

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。