新しいものを表示

藤沢でシラス食べて、熱海で温泉観光地風情をちょっと味わって、沼津で寿司をちょっとつまんで、富士山見ながら由比まで行って桜えび食べて、静岡の田丸屋本店でわさび漬け他いろいろ買って、金谷でローカル私鉄眺めてお茶を買って茶畑眺めながら浜松まで行ってホテルか浜名湖の温泉に泊まるとか幸せそうです()

せき のりかず さんがブースト

>もしかして長文もCWにするマナーとかあったりするんですかね!?

そんなものはない!
終了!!
解散!!!

……そういう主張をするマナー講師はいるし,もしかしたらサーバー独自のローカルルールとしてそういう定めをしているところがあることまでは否定しきれないけど,全体のルール・マナーではないし,合理性もおよそない。(自分の環境の方でどうともできる話。)

なお,当「図書館でお茶会を始めて国際法茶館に計画」lufimianet.jpでは,数少ない運営方針(3つしかない)の中で,「長文であることだけを理由にする批判や,CWつけろなどとする投稿の禁止」を「違反時には当該投稿の削除」という制裁付で禁止しています。

せき のりかず さんがブースト

流入が増えてる今だからこそ気を引き締めて、サーバーでルールが定められていない限りは

・FF外は失礼ではない
・長文でも畳まなくていい

という空気を徹底していかねばならんかもしれん
変なマナー持ち込まれるのイヤ

今回の件、地方選挙なんかにもかなり影響あるんじゃないかと思いますけどね…どうなるんでしょうかね…

スレッドを表示

しかし共産党、今回の騒動で一定のリテラシーを持つ層に改めて「考えなおす」ことを促してしまったようで、完全に悪手よなぁ…。

暴力革命は否定・共産主義は「その理念を社会運営に活かす」ためのものであり、現行社会体制に沿う存在であるというのを結構根底のところからひっくり返したように見えて、ね…。
そして、やってることの前時代性もそうなんだけど「出てくる用語」に違和感が強いというか「世界が違う」というのを強く感じさせて、その拒否感もかなり大きいよなぁ…、と。市民共同統治な多元民主制ではなく指導部が絶対的な存在として導く民主集中制を是とし、それに意見することを「分派扇動」だの「攻撃」だのと表現し「排除すべき」と宣われると、ねぇ…。

あの世界観を指導部も党員・所属議員も「普通」として捉えているのなら、それは、やっぱり、ちょっとなぁ…、となるなぁ…

結局どっか行くどころか午前中臥せってしもてた…(普段どんだけ不摂生してんねんな)

午後は「午前中にやるつもり」だったことをやる。はい…

スレッドを表示
せき のりかず さんがブースト

Microsoftの検索エンジンBing のAI対応、すぐには使えなくてとりあえずwaitingリストに登録してみた。

但しデフォルトブラウザをEdgeにしろと出ていてちょっと躊躇している。

blogs.microsoft.com/blog/2023/

せき のりかず さんがブースト

こういうときクルマがあれば戸倉峠でも氷ノ山でもフラッと行けるんだよねぇ。クルマなしだと行動範囲は一気に狭まるんよねぇ…

スレッドを表示

ふと雪を見たくなったけど、明日の午後からふらっと行けるところでは雪は無いかなぁ…智頭線内とかも厳しそうだし、ちくさ高原も微妙そうだしなぁ…

せき のりかず さんがブースト

連合・芳野会長が自民党大会に出席へ 政権と距離縮める狙いか - 毎日新聞ニュース
mainichi.jp/articles/20230207/

垢がフェディバと.jpなんでLTLの必要性を感じない()

少し残ってたキーマカレーに更に残り物を刻んでぶち込んだ、おひるの処分カレーじゃ!

elk、画像投稿をしようとした際にフォルダを選んだり詳細表示で小さいサムネとなるのが不便で、常用しづらいなぁ…と(その点は公式はマシ)

丼の公式アプリ、各鯖ごとの仕様差とかもあるので「最小限の共通機能だけを載せた簡易ビューワー」的な印象。故に「使いやすい」とは感じないので新規ライトユーザー(スマホからチョチョっと使うような)とかは掴めていなさそうで…

まあ、そういう層は丼でサポートする必要はない、ということかも知れないですけど()
QT: fedibird.com/@noellabo/1098111
[参照]

のえる  
Mastodonの公式アプリって、Twitterの公式アプリを使うのとは少し意味合いが違います。 Twitterは、自社のコントロール下でサービスを使って欲しいこともあり、サードパーティの同等(同等以上)の機能を提供するアプリを排除しており、公式アプリを使うのがサービスの利用者の正しい姿、とい...
せき のりかず さんがブースト

Mastodonの公式アプリって、Twitterの公式アプリを使うのとは少し意味合いが違います。

Twitterは、自社のコントロール下でサービスを使って欲しいこともあり、サードパーティの同等(同等以上)の機能を提供するアプリを排除しており、公式アプリを使うのがサービスの利用者の正しい姿、というテイで利用を求めてきますが、

Mastodonの公式アプリというのはそういう囲い込みのためのものではなく、

アプリストアでMastodonで検索して出てくるアプリとして公式がないと、新しい利用者をキャッチし損ねるということで用意されたもので、

Mastodonの利用者が皆、これを使うことを求めているというものではありません。

公式アプリが新規利用者をキャッチし、Mastodonの各サーバに登録するまでの導線を提供することが第一使命で、

もちろんそのまま公式アプリを使い続けてもらってもいいのですが、

サードパーティのアプリが、公式アプリより優れた特徴的な機能を提供して、利用者が選択することで、全体として盛り上げていくことを目指しています。

ま、ちょっと公式を推し過ぎなきらいはありますが :-)

いろいろなアプリを探して選んでみてください。(実はWebUIが便利だったりするというオチ?もあります)

ソウル・近郊の「清掃員早朝出勤」の件、社会問題になっているのですが政治家の対応がズレていると…
(4時前に始発が繰り上がっている路線があるのは「始発が混むなら対応を」と政治的交渉で始発を繰り上げ増発させたものなのですが、政治の役割はそうではなく「労働環境改善」の方でしょ、と…)
twitter.com/kotonoha_s/status/

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。