新しいものを表示

これ読みたいけど難しそうだなあ。5000円かあ。トンスラ気になるなあ。ヨーロッパ中世のジェンダー問題 - 株式会社 明石書店 akashi.co.jp/book/b631001.html

さすが能川さんは右派の気持ちにくわしい…右派の差別がない状態のイメージは、分をわきまえた状態だ、と。うーん…

山梨大病院百沢医師「興味を持ってくれる医師が少ない。他の疾病と同じように治療が必要な重要な分野という意識が浸透していない」
ジェンダークリニックは他科と連携を要する。病院全体の理解が欠かせない。
[ルポ 心の性を求めて](下)/第2部「手探りの日本」/手術2年待ち 医師不足
okinawatimes.co.jp/articles/-/

[ルポ 心の性を求めて](下)/第2部「手探りの日本」/手術2年待ち 医師不足
okinawatimes.co.jp/articles/-/

うらやま。スカート、ズボン…小樽市立中制服 男女選択自由に 生徒歓迎:北海道新聞デジタル hokkaido-np.co.jp/article/9049

ひどい。札幌医科大で治療を受けた人への取材で、初診まで2年もかかったみたい。3ヶ月ごとに受付があって、その都度抽選なんだけど、2年もかかる…?
nhk.or.jp/hokkaido/articles/sl

今月もまた婦人科の予約がとれなかった。このターン、何ヵ月かかるんだろう…

「新しい家族のカタチ 子どもを迎える/育てる女性カップルたち」読んだんだけど、学生の卒業研究が本になるのめちゃくちゃすごい。こないだ出版社のひとに会ったから誉めてしまった。
LGBTの人権や社会の多様性、本で理解を 当事者のおすすめは:北海道新聞デジタル hokkaido-np.co.jp/article/8427

Arakuma さんがブースト

Conservative book ban push fuels library exodus from national association that stands up for books (AP)
apnews.com/article/library-boo

人種差別やLGBTQ+をテーマとした本を主なターゲットとして、性的な描写を含むという理由で、学校図書館や公共図書館の児童書・ヤングアダルト棚から排除する法律が成立した州の図書館が、アメリカ図書館協会(ALA)から脱退しつつある、という話の模様。

ALAは、当然こうした禁書には反対の姿勢を一貫して取っているし、

米国図書館協会(ALA)、LGBTQIA+の図書館職員への差別を非難する声明を発表(カレントアウェアネス・ポータル)
current.ndl.go.jp/car/192070

といった姿勢でもあり。

それに対して、州法に沿った運営を進めるために、そうした州法が成立した州では、独立した図書館専門家による運営から、州政府主導の運営形態に移行しつつある様子。

#図書館

Arakuma さんがブースト

テレビ放送がどうとか話題を見たけど、これか。
NHKの虹クロは最近録画しているので、後で見よう。

”性別を変えたい”って気持ち 周りに分かってもらいたい

初回放送日: 2023年9月5日

性のあり方に悩む10代とさまざまな分野で活躍するLGBTQ+のメンターらが自らの体験を語り合う。<メンター>井手上漠・ロバートキャンベル・サリー楓・木本奏太

“クローゼット”とは自分の性のあり方を自覚しているけれど他人に開示していない状態のこと。虹クロはそんな10代がクローゼットのキャラクターになりLGBTQ+のメンターらにヒミツを打ち明ける。今回話をしてくれるのは「“性別を変えたい”って気持ちを周りに分かってもらいたい」と語るチアキさん(17歳・仮名)。親に理解してもらうためにどうしたらいい?“性別を変える”具体的な方法って?メンターたちと語り合う。

nhk.jp/p/ts/WYNW817V7Y/episode

自由研究として、トランスジェンダーブックガイドをパートナーと共同製作してる。やっと印刷屋に回せてほっとしたせいか、怒りが湧いてきた。どうしてトランスジェンダーの本のタイトルはどうしてあんなにひどいものだらけなのか、と。そういう話を、単に下ネタ面白い、程度のトーンで書きましたが、やはり何とかして言いたいと思う。あなたがたは誰の方を向いてその本を作っているのか、と。

Arakuma さんがブースト

今週金曜日(9/8)は、『トランスジェンダー入門』刊行記念イベントの5つ目は、wezzyさんにて「トランスヘイト言説を振り返る」です。能川元一さん、堀あきこさん、松岡宗嗣さんと4人で分担・協力しつつ、フェミニストから右翼、政治家まで、日本のトランスヘイトがどのような広がりをもち、どのように関連しあっているかについて話します。わたしは普段、ヘイト言説そのものについては話すことをしていません。しかし、今回だけは別です。
下記リンク先に、わたしからの開催趣旨文があります。当日は、トランスジェンダーについての「素朴な疑問」がヘイト言説として機能するのはなぜか、そして、そうした憎悪扇動に使われる「素朴な疑問」にはどのように応答すべきかについて、わたしから報告します。いつも以上に本気のイベントです。
wezz-y.com/archives/95718

Arakuma さんがブースト

うおおー、レインボープライドで出すトランスジェンダーを知るためのブックガイド、入稿できた!間に合わんかと思ったー。
今回はページ数倍増してて、だいぶ頑張りが必要だったけど、なんとかできてホッとしたー。

マラソン大会、年齢性別を登録しないオープン枠で行う大会もあれば、ノンバイナリー枠にした大会もある感じだけど、今のところ市民マラソンはトランスインクルーシブにする方向がちらほら見えてきた。prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

トランス男性の出産のドキュメンタリーを紹介したいんだけど、番組では「こころが男性同士のカップル」と紹介されていてそれはちょっとなぁと思うものの、パートナー側もはっきりシスとも言えない感じで、なんと言ったものか悩む。「男性同士のカップルで、片方は出産できる身体である」?ある意味ではシス寄りの男性にもこころが男性という説明がされた画期的な言葉づかいともいえるかも(やっぱりちょっとなあ)

安積さん、乳房切除に反対してることを本にちょっと書いてるのは知ってたけど、ここまでガチで反対する感じだったのか…「医療の暴力とジェンダー Vol.16 トランスジェンダーの人々の手術について」2021.12.27
女性向けのセックストーイ通販ラブピースクラブ lovepiececlub.com/column/17356

「性転師」、けっこうちゃんとおもしろいのにどうしてあんなに胡散臭い表紙になったのか、理由をいろいろ考えていた。どのくらい売れたんだろ?この本news-postseven.com/archives/20

やばい、このままでは自由研究が終わらないまま9月が来る…!

うわやべえ!検査センターの染色体依頼書、「半陰陽」がまだ載ってた。改訂のお知らせではじめて気づいたわ…

ベストセラー小説とか、図書館予約上位本でも複本は市全体で多くても50冊程度、各図書館に一冊ずつくらい。100~500人待ちとかになるのは一年二年程度っていう印象。そのくらい貸し出せば本も破損して処分にまわるものも出る。予約がある程度はける頃には中古で安く出回るし。じゃあ中古本を規制する!とか言い出しそうだな。愚かすぎる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。