新しいものを表示

ギルキンが写真と共に「This」とだけ書いているのに既視感を覚えたのですが、あれですね。RTのあとに「これ」とだけ投稿する日本のオタクと同じ行動だ。

昼に久々にラーメンを食べたら胃もたれがキツい。

こういう話を見るたびにMoney is memoryとMoney is privacyを読まねばならない、と思って7年が経過した。

酒をやめてから1ヶ月半が経過した。0.7%のやつはノーカンで。

辛気臭い話の中に推しへの感情を織り交ぜるスタイルを構築したい。

主人公の空魚、めちゃめちゃ不器用なところがかわいいのです。

裏世界ピクニックの絵を見るためだけにTwitterを続けていると言ってもそれは過言か。

制度がある以上それを使うことは仕方ないにしても、具体的な行動ではなくあるべき制度を考えるときに、自分が使っているからという理由だけでふるさと納税を放置するのは誠実な態度ではない。

変に潔癖症なのでふるさと納税を使ったことがありません。

奨学金への課税はやるべきでないし、ふるさと納税という名の公式節税スキームもやめるべきだ。

「自分には選択的夫婦別姓や同性婚よりも優先すべき政策がある」というのであれば、ごまかさずに正々堂々と主張するべきだ。

スレッドを表示

SNSで人気(?)の高級官僚が与党から衆院選に出馬するという知らせが流れてきた。その方の能力については私の直接知るところではないが、(分かりやすい論点として挙げる一例であるが)選択的夫婦別姓や同性婚は党議拘束に従って反対すること等々は潔く認めて申し開きするべきであろう。

1時間あたり10万円を払っている弊社契約先弁護士の年収に思いを馳せています。

今日は値上がりしてた。いざ目の前で評価益が出ていると売りたくなる誘惑がすごい。

スレッドを表示

今読んでいる歌集が全く「読め」ていない。読めるようになるのは何十年後なのだろうか。

大学図書館は学術書を読めるのは当然利点(というかそれが主目的)だが、マニアックで絶版になっている文学作品がゴロゴロ転がっているのも見落としがちなポイントである。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。