募金について、「手数料名目でお金が使われ、困っている人の元に届くのは集まった金額の半分」という噂への疑問に答える記事なのに、ふるさと納税を勧めるのは筋が違うのでは。
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1401973.html
"ホロコーストの罪悪感からドイツ人はイスラエルに強固に献身するようになった、というのが通説だ。しかし(中略)ドイツがナチス時代に行なったことと、シオニスト時代に現在行なっていることの間には、完全な一貫性がある。"
https://note.com/hayaot/n/nc9275a87266b
バズったツイートの影響でか、「ポリネシアン◯◯」と大喜利になってるようだが、そもそも「ポリネシアンセックス」なるものがポリネシアとは無関係かつ疑似科学由来だという話もあるし、遊んでいいものではないんじゃないか。外国への偏見を強化しかねない。
https://realsynanthrop.com/polynesian-sex-word-origin/
地震に伴うSNSでの外国人へのヘイトスピーチをやっとNHKが報じた。やらないよりはマシだが遅い。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014316541000.html
「窓際のトットちゃん」。評判通り素晴らしいアニメーション。アニメーションで満足したの久々かも。戦争とは、子供を飢えさせ、人を死に追いやらせしめる愚かな行いである……と痛烈に描きつつ、しかし「じゃあその戦争誰が始めたんですか」という視点はないいつものやつ。
「宝くじの不時着」。韓国の兵士がひょんなことから手に入れた57億ウォンの当たりくじ。それが風に巻き上げられて軍事境界線を越えてしまった! 換金できない北朝鮮の兵士、取り戻したい韓国の兵士、話は上官や部隊を巻き込みどんどん大事になっていき……という爆笑の連続。めちゃくちゃ笑ったが文化帝国主義的な描写は気になった。あと話に絡む女性が一人だけで、セクハラ上官は自分でのす、恋愛の主体はあくまで自分と主張はしてるけど、役割があくまでロマンス担当なのはなー。それよりメインに女性を増やすとかしたほうがよかったんじゃないか。
すべての差別に反対します(しかし、いったいどうやって?)。