新しいものを表示

ピザ、ハンバーガー、甘すぎジュース、ソーセージなどの「脂と塩と砂糖と小麦粉」みたいな偏見アメリカ料理がマジで出されないし誰も食わねえ・・・
アーティスト様がそんなもん食わないでくれよ!病気になっちゃうよ!みたいな圧を感じる。

タイプビート文化恥ずかしながら今知った。
ボカロ沼から発信活動してると創作なんか出来て当たり前みたいに思うけど、ひとたびこうして見ると、0から1を創作できる能力は貴重品として扱われてるんだと実感するな。
今時簡単に作れるんだから自分でサクッと作ればいいのに、とか口走りそうになる。

Twitterのおすすめ欄もボーッとよく見てるんだけども、俺のTLだと近ごろ本当に悪質な嘘や出まかせばかりでいよいよちゃんとキツい。。
ライブの反応にしても圧倒的にInstagramにたくさん現れるし。返信数も桁ひとつ違うし、タグやストーリーでみんなの撮影も山ほど上がってるしさ。

なんとかYouTubeのコミュニティ的な機能やInstagramやpixiv等々で楽しみを代替できないものかなー。見ちゃうんだよなあ。

あと「中華、韓国、台湾、ベトナム、タイ、日本などの料理屋が今時当たり前に周りにあるから」という理由で皆が皆当たり前に箸使ってるの静かに驚いた。店員が教えてくれるみたい。

楽屋に用意されるスナックなんだけど、
・ブドウマスカットミックス
・生セロリ
・ベビーリーフやニンジン等野菜ミックス
・バナナ
・イチゴ
・薄いパン
・タコスとサルサソース
・フムス豆ディップ
・ローストチキン
・水やお茶コーヒー酒
あたりがランダムで置かれていて、夕飯はUberの中華やベトナム料理など。
ピザやハンバーガー、お菓子等は「不健康だからアーティストに対しては推奨しない、注文したければどうぞ」なんだよな。

もちろん自分が偏った場にいることは確かだけど、ネットを見ていただけではまるで想像しなかった姿が現在7箇所目か、矢継ぎ早に現れて、ネットを通して見る世界の狭さを感じるというわけよ。。

アメリカ食、多民族だからなのか非常に多様で、食のバリエーションが豊かすぎるために食事が健全化され、まったく太らんし日本食オンリーだった時より元気を感じる。。
アメリカ紹介YouTuberやミームで知っていたアメリカと全然違う。インターネットを通じて見る世界とは何と狭いのか。。

にも関わらずブルーオーシャンのまま長年取っておかれてきた原因は、間違いなくあまりに高すぎるビザ取得のハードルがある

アメリカでやってくれる日本のボカロPというもの、アメリカにおける日本の寿司職人的な価値ある存在っぽく、やはりすごいブルーオーシャンみを感じるよ

個人で何度かライブを企画してきたからこそわかる、海外ツアーというものがどれだけ膨大で煩雑な作業を必要とするかが。だからありがたみがわかるというもの。

不健康食のイメージ強かったけど、来てみると全然そんなことないな。激安ではないけどそんなに高くもない気がするし。

スーパーでもコンビニでもファストフード店でも必ずバナナがあるし、カロリー表示がどれも巨大だし、楽屋のスナックに青物野菜やベリーなどのフルーツが必ずある、健康に配慮しようと思えば日本以上に親切に見えるなあ。

ツアーで毎日違うホテルなので、噂に聞くアメリカの自由奔放な風呂のUIが毎回おもしろい

ボーカロイドという概念を知らないアメリカの偉い人が、俺のライブと観客の様子を見て大層衝撃だったらしく、それ聞くとやっぱりそれはそうだろなって思っちゃうし、「音楽の上手下手」みたいな基準の話ではないと思うし、そのカンジが心の拠り所みたいなとこは実際ある

「最高」でなく「オッ!?」があるかどうかというか。

音楽の才ではなく創作の才なんだと思う。多分。。「音楽が上手い人」では断じてないのにここまで来れてしまっている辻褄が、そうでも思わないと合わないというか。
運は運なんだけど、それを掴みに行けた所以は少なくとも、「音楽が上手い人」を見ているとそれとは違うと思う まあわからん・・・なんもわからんものだ 嬉しさと、それ以上に困惑がある 摩訶不思議

詩と歌詞はまったく別のジャンルだから、同列に語るとそれは燃えるわな ロリとロリ巨乳で議論を始めるようなものだ

チバニャンのボカロなんか100%跳ねるだろ・・・やりたい音楽と売れる音楽が完全に一致してる天才なんよ

もう忘れてるシリーズ the first takeピッチ補正騒動

明るくてかわいくてポップな作曲家、として売っていこうとしていた頃のWebサイト看板絵が出てきた。笑う

インターネットに落ちている作品や音楽から好きなものを拾って愛で続けてきただけで、なにかの文化圏を通ってきたという文脈が俺にはないんだよな・・・。
ビーマニも、マルチネも、ニコニコも、同人音楽も、アイドルも、アニメゲームも、2chもtanasinnも、Jpopもエレクトロニカもプログレもテクノやトランスも通ってないんだよな。

DTMを始めたのだって、頭に流れている曲が、楽器の練習なしで出力できるの最高じゃんと思って始めてハマったのであって、そもそも音楽なんかゲームBGMしか聞いたことなかったし。
ただの音楽好きってとこを通ってないんだよな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。