日本の音楽における低音問題
https://togetter.com/li/2029674
こういう話題がマストドンでも普通に出るようになればツイッター完全に離れられるのにな
SMTOWN LIVE 2023 : SMCU PALACE @KWANGYA https://youtu.be/ccNyXMFvA-w
これもやってたのか。ロングウェイノースはDVD持ってるからこっちに移る
ロングウェイノース、やっぱり素晴らしいな。こうなってほしかったJ-POPが今のK-POPなのだけど、こうなってほしかったジブリチルドレンがレミ・シャイエ監督作品という感じ
https://longwaynorth.net/
この曲が入っているCafé Del Marの第一弾は全体的にそういう感じがする。イビサ感というより元日感。この一枚目だけは文句なく名コンピ
https://www.discogs.com//release/6855-Various-Café-Del-Mar
元旦の静かさと浮ついてる雰囲気をもっとも感じる曲は、個人的にはなぜかこれ
https://youtu.be/LAhni6o4xtE
DJ KRUSH × 大江千里
https://youtu.be/8RMFfnpjsec
確かにカッコいい
【日本語ラップ論争は終了か?】言語学者 川原繁人×RHYMESTER Mummy-Dが日本語ラップの歴史を徹底解説
https://youtu.be/Hnf6q7RyXrY
人口1075人の村でも黒字を実現 セコマ会長が「過疎地への出店は福祉ではない」と語る理由:後編(1/4 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/20/news010.html
『酒飲みな都会の女たち』2話まではフェミニズムを巧みに消化した『平成よっぱらい研究所』みたいで楽しいなと思って見てたけど、3話からジワジワ韓国の社会(通念から生じる)問題入れてきた。その上で楽しさは一切減じさせない。流石
https://www.bsfuji.tv/ondemand/library/skwm.html
テクノ中年の自分が『映像の世紀バタフライエフェクト「ロックが壊した冷戦の壁」』を見て思い出すのはやっぱりこのインタビュー。ラブパレードの第一回も1989年だったはず
https://tokion.jp/2021/11/17/producer-mark-reeder-part1/