新しいものを表示

というか、おれのこういう見方が間違ってる可能性はあるけど、いくら女性(として生きる者)の立場から家父長制批判をしててもミサンドリーに見えるモノが「ミサンドリーに見えてしまうミソジニー」である、というケースもあるんじゃあないかと思ったり思わなかったり。

フェミニズムにおける大事なこと(トーンポリシングとかガスライティングとか「男が自ら主張する『おれはいい奴』のおかしさ」とかそういうの)を知るきっかけになった人がある程度ガッチガチな「トランス差別に躊躇のない人」だったためにそこそこの期間その人の肩を持ってたのは消しがたい過去。
ただその人が「woke」という言葉を使い出したあたりから「あれ…?」と思いはじめ、最終的にはトランス関係のweb上のリソース( trans101.jp/ とか)に触れていった結果、自分の見方の間違いに気づいた感じ。

さいわいおれの場合は閃輝暗点出ても偏頭痛がないから一定時間見えづらい以外の実害はないのだけれど(というか偏頭痛自体経験がない)

スレッドを表示

ただいま絶賛閃輝暗点発生中。視角の一部がちらちらぎざぎざと光っててうっとうしいことこの上ない。

youtu.be/uLCC8D-YMkA
不定期に生配信するよりも撮って出しでもいいから決まった時間に動画をアップロードしてプレミア公開にしておいたほうが確実に人が見てくれるようだ。あとサムネにひと手間加えてその回がどんな回なのかがうっすらでもわかるようなキャッチ的なモノを入れておいてもわりと見てくれる気がしなくもない。

スッズレでゲーム関係の話してたけど、ゲーム関係の垢はマストドンで作ってやってみるかなぁ。移行したmstdn.jpの垢って再利用できんだったっけか。

これなんだよね…

1500人を超える若者への調査で、クィアユースの3/4が、インスタや鳥板といったオンラインプラットフォーム上のコミュニティは、オフラインでは難しい関係性とセイフ・スペースとを提供してくれていて非常に重要だ、と答えている。ところが、この事でクィアユースがオンライン上で性的な収奪にあったり、ヘイトスピーチやデマに晒されたりするリスクも高まってしまう、と。

lgbtqnation.com/2023/08/queer-

これ恐らく著者でなく編集部とかでつけた見出しなんだろうけど、そういう話は冒頭で出てくることは出てくるのだが、だとしてもちょっとこれは下品すぎやしないか…? しかも記事の内容のほとんどとそんなこの話関係ないしな…/多くの人がじつは知らない、日本の村落が「貧しいかどうか」を見分ける方法
gendai.media/articles/-/114361

「思考のフロンティア」の「フェミニズム」、Kindle Unlimited契約してたときに読んでみてたけど面白いなぁと思いつつ全部読めてないままKindle Unlimited解約しちゃったから買うかなぁ(いやお前Kindle本の読んでないやついっぱいあるだろ)

ガイドとしてはまず清水さんの『フェミニズムってなんですか?』なのかなと思うけど、バービーがケンとのロマンスを拒否する・必要としない点に加えて、ケンが自身の欲求を解体してゆくという点からもアンジェラ・チェンの『ACE アセクシュアルから見たセックスと社会のこと』おすすめじゃないですか…?(事あるごとにACEおすすめしたいアカウント)

バービーランドはバービー中心の世界である、ってとこからホワイトフェミニズム批判、インターセクショナリティの話になったらな〜と思うから、フェミニズム映画ばんばん作られてほしいね…

スレッドを表示

竹村和子のこれを思い出した 

「フェミニズムは「女」というもっとも身体化されている存在,本質化されている存在を切り開いて,それを歴史化すること,つまりそれをとりまく社会関係の糸をたどり,「女」というカテゴリーのみならず,それと相補的な関係にある「男」というカテゴリーを解体し,そして女と男という「異なった二つの性」を必須のものとしている異性愛主義の桎桔「非異性愛者」だけではなく,いわゆる「異性愛者」をも呪縛している桎桔を明らかにすること,またひいては,「女」のアナロジーを利用して戦略的に説明されてきた他のさまざまな抑圧形態から,そのアナロジーを奪い去ることである.
したがってわたしが念頭に置いているフェミニズムは,女に対して行使されてきた抑圧の暴力から女を解放することを意図しながら,同時に,そのような「女の解放」という姿勢自体を問題化していくこと,つまり「女」という根拠を無効にしていくことまさにフェミニズムを,現在女と位置づけられている者以外に開いていくことである.」

スレッドを表示

バービー見た!バービーが題材であることで取りこぼすものも多くあると思うけど、「フェミニズムは女性だけのものではない」という映画だったと思う

札幌の五輪招致 住民団体が住民投票条例の制定を直接請求へ - 毎日新聞ニュース
mainichi.jp/articles/20230816/

「終戦記念日」という言い回し、日本は被害者感がありあり出ていて昔から嫌悪感しかない言葉である。アジア各国への主権蹂躙と人々への苛烈な人権侵害を行ったことをきっちり反省と謝罪の上で、二度と帝国主義的政策は取らないことを誓う日にすべきではないか。

カブトデコムの本社ビルまだ全然あったわ…いまは「クリスタルタワー」て名前らしい(FF3の途中セーブできないラスダンのトラウマを思い出すような名前だが) office-navi.jp/building/060001

スレッドを表示

なお拓銀というとカブトデコムを思い出すがカブトデコムの株券も出てこないだろうかと見てみたらやっぱり出てきてたwww

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。