いいニュース(悲報をしっかり掘り下げている意味で)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230714/k10014129671000.html
原稿では「朝食を食べ損なった私の眠い体にホタテの甘みが染み渡った。」だったけど、伝わりづらいから編集で直したとかかな https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230706/k10014119231000.html
防衛増税論がトーンダウンするとしたら、国民負担率の重しになってる社会保障費をどうしましょうね、という話がちょっとしやすくなるのかなぁ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93f529dc50c4a944630f4be7e87799aa06c889e3
Threadsのデータポリシーを分析するひとが出てくるまで待ちたい(Instagram, Facebookと共通の規約なのかどうか)
しかしわたしはこういうときのとっておき回復法を知っています。それは暗写。
暗記+書写の造語で、つまり文を読んで暗記し、ノートなどに書き写すこと。文は何度か読んだことがあり、うまいなぁと思っている短編がよいです。一編書き写し終えた後と前では、自分の文章のうまさがずいぶん違っています。
わたしは夏目漱石の「夢十夜」をやったことがあって、それくらい短いものでも一気にはできず一日に三文くらいのペースですすめました。かなり時間はかかるし、めんどうくさくはあるけど、やる価値はあると思います。
くわしくは読書猿さんのブログをどうぞ↓
https://readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-323.html
バラエティ番組のエピソードトークで事故らないための基本フォーマットが、社会教育と生活史のナラティブにハッキングされた、歴史的な瞬間に立ち会っているのかもしれない。示唆がすごい。
https://youtu.be/323VrrvSnv4
口あけぬひつじ死んでいる