いかなるまっきにも負けたことのない無敵のファンジンメーカー。久しぶりにファンジン熱再燃中。あと、地味に博士(農学)。日本SF読者クラブ会員番号1001。キース・ロバーツの『Molly Zero』試訳完了。版権ありファンジン、BOOTHにて頒布中。
今日のたなくじとたぬくじ。
Beautiful Sundayのドーナツ盤再生中。40年以上ぶりか!? あの当時の家庭用のスピーカー一体型のがっちゃいプレーヤーでしか聴いてなかったから、本来の音質では初めて聴くと言っていい!?…まあ、伴奏の楽器も少ないし音は薄いけど、今の機器だとやっぱり音質がいい。めっちゃ懐かしいな(笑)。
今日のコナンの蘭姉ちゃんの服、明るい色のアーガイルチェックってテレビアニメでは珍しくない?
朝ドラの震災火事。ちょうど先日ボヤに遭った部室からファンジンの版下を救出した件が話題になったばかりだったのが微妙にシンクロニシティ…
Fairはもともと移動遊園地の意味なんだけど「フェア」とカタカナに訳しても意味不明なのでZELDAからのイメージ借用で「カルナヴァル」としたけど、非日常の不穏さという見方では意外といいとこ突いてたのかも。
Molly Zeroの第3章Vox Humanaについて。この章の白眉が移動遊園地であることを考えると『何かが道をやってくる』の蒸気オルガンを匂わせる意図、と考えてもいいのかも。ただ、移動遊園地もCarnivalじゃなくてFairだし、Vox HumanaはFairと別に出てくるので、仮にその意図だったとしてもわかりにくい。
20年以上ぶりにレコードプレーヤーを。ウッドスピーカーと合わせるとなかなかよし。やっぱりCDとリッピングデータの音に慣れすぎたかな。開放空間で鳴らすレコードからの音の広がりが新鮮だ(いいイヤホンで聴く分にはiPodからの音もかなりいいんだけど)。
「練習練習」#シルバニア
コケコッコー。
キース・ロバーツを訳し始めて、思った以上にジョン・ウィンダムの影響が強いと思ってたんだけど、ブラッドベリもだいぶ意識していたのかも、と思い始めている。少年が否応なしに大人になる「信号手」やKiteworldのいくつかの短編、『モリー・ゼロ』の移動遊園地とか。
コケコッコー?
自分と後輩の海外発表予行(とその後の直し)、論文指導中の後輩の査読対応のチェック(進歩に刮目)の他、同日にきた査読依頼2件(今回は2件ともほとんど直す箇所ない)、その他公的調査とかにまで対応した今週。発表の本番はちょっと先だが、とりあえず自分をほめたい。
風呂上がりぽかぽか。
社宅に入居してまもなく、お風呂から上がったらテレビが何か実況になってると思ったら、タワーに2機目が突っ込む瞬間が中継された。とんでもないことになったと思ったが、その後、世界は悪くなる一方だ。
本を買った。今日はいい日だ。
久しぶりに3-sulfanylhexan-1-olの強いロット。グレープフルーツ感とチオールが濃い時の焦げ感!
虹を見た。
朝ドラ、今日に展開は手書き清書のファンジンがワープロに置き換わっていった時期のことを思い出すなあ…何から何まで共感度高すぎる朝ドラだ…
オークションで高騰してるっぽいので起案してみた。もうひとつ。
『美しいこと(橋本みつる)』 投票ページ https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=74991 @fukkan_comより
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。