新しいものを表示

版元ドットコムのサイトで新たに「お気に入り」機能が付いたとの事。
hanmoto.com/oshirase-okiniiri

1000点まで保存が出来、簡易検索や並べ替え、CSVデータとしての書き出しが可能。ただ、使用したブラウザのみ記憶されるようで引継ぎ等は出来ない模様。

ここ数年で個人的に気に入ったアジア遊学シリーズはこの辺り。

『女性の力から歴史をみる 柳田国男「妹の力」論の射程』(アジア遊学290)
永池健二 編
勉誠社
bensei.jp/index.php?main_page=

『アヘンからよむアジア史』(アジア遊学260)
内田知行・権寧俊 編
勉誠社
bensei.jp/index.php?main_page=

スレッドを表示

増刷情報 📚 勉誠社さんの「アジア遊学」シリーズは惹かれるテーマが沢山あるのよね。
x.com/bensey_edit/status/18304

『この世のキワ 〈自然〉の内と外』(アジア遊学239)
山中由里子・山田仁史 編
bensei.jp/index.php?main_page=

パラアーチェリーは弓の種類(コンパウンド / リカーブ)と障害の程度(W1 / W2 / ST)によってクラス分けされています。こちらのページの説明が分かり易いかな。
parasapo.tokyo/sports/archery

スレッドを表示

パラリンピックはYouTubeでパラアーチェリーを観ている。本日はこちら。

🔴LIVE: Para Archery - Men's Individual Compound Open | Day 4
youtube.com/live/pLHvw5WMdfI?s

今宵はアーカイブス映像から、1980年に行われたウォルフガング・サヴァリッシュによるブルックナーの交響曲第8番 🎼 🎶

クラシック音楽館
『N響ザ・レジェンド〜サヴァリッシュのブルックナー〜』
nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJK

Oasisを聴こうと思っていたのに何故かThe Prodigyを聴いている。

Prodigyのリーダーであるリアムの奥様の妹がOasisのリアムの前の奥様だったから、近い所は行ってるでしょ :thinknyan:

R.I.P. **W*E*R*D*N*A**

:blobcatvampire: :blobcatvampire: :blobcatmage: :blobcatpnd_chu2: :blobcatvampire: :blobcatvampire:

:blobcatknife: :blobcat_samurai: :blobcathero: :blobcatninja: :blobcatghostbuster: :blobcatwitch:

「『ウィザードリィ』初期作品の共同開発者、アンドリュー・グリーンバーグ氏が亡くなる」
famitsu.com/article/202408/162

一周忌でしたが、今宵は心穏やかに過ごせております。

あと『Shape~in the shape of wing~』の曲間に英語喋っている方が、DURAN DURANのBa.であるジョン・テイラーだって事も全く知られていないわよね。

しずかな所で勝手にまとめていた、Laputa後期楽曲の作詞・作曲者リストもこれでお役御免ね。良かった良かった……。

あ、固定のトゥートこっちにしましょ :blob_runrun:

スレッドを表示

嬉し過ぎて泣いている :ablobmeltsoblove:

Laputaが日本クラウン在籍時(2000~2004年)にリリースした全楽曲、遂にサブスク解禁ですよ。
x.com/crownrecord/status/18286

:arigatou_gozaimasu: :deep_arigatou_fukakukansha: :arigatofes:

配信タイトルと配信サイト一覧
bio.to/laputa

bioはリリース順に並べているのかと思いきや『Sparks Monkey』と『Material Pleasures』の順番を間違えているのはご愛嬌って事で :blob_kuchibue:

NHKのニュースにもなったのね、Oasis……。

英ロックバンド「オアシス」15年ぶり再結成 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20240

本ってのは難しければ良いとか高尚とか、そういうものでは無いのよ。誰にでも読める平易なものだったり、馬鹿馬鹿しいもののほうが心に響いたり素晴らしいと思うことが人生には幾らでもあるの。

これ、音楽も一緒ね。

『フィネガンズ・ウェイク』は内容・お値段の両面で初めての方には非常にオススメし難いから、あまり持ち上げたくはない派。

もうすぐ白水Uブックスから刊行される、カサーレスとの共著も楽しみね。2000年に岩波さんから刊行されていたものと内容的には同じなのかしら :blobcatthinkowo:

『ドン・イシドロ・パロディ 六つの難事件』(白水Uブックス 255)
ホルヘ・ルイス・ボルヘス、アドルフォ・ビオイ=カサーレス 著
木村榮一 訳
白水社
hakusuisha.co.jp/book/b651081.

スレッドを表示

別冊太陽の新刊が面白そう。:kininaru:

確か20年くらい前に同様のテーマで同誌から3部作が刊行されて以来ではなかろうか。明大図書館の城市郎文庫にも触れられているようだ。

『発禁本の世界 城市郎コレクション 明治・大正・昭和の禁断の出版史』(別冊太陽)
別冊太陽編集部 編
平凡社
heibonsha.co.jp/book/b648919.h

あって良かった、土曜診療のかかりつけ医 🏥 :blob_sore:

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。