新しいものを表示

8月の河出新書に凄いのが来るわね……。出羽三山研究で著名な岩鼻先生による即身仏の案内本、これはガチなやつだ。

日本に現存する18躯のうち、出羽三山の麓に位置する庄内地方だけで6躯もの即身仏がいらっしゃるのよね :blobbonepray:

『即身仏』(河出新書 -74)
岩鼻通明 著
河出書房新社
kawade.co.jp/np/isbn/978430963

そのまま聴いても上品でオシャレな80's ポップス風のバックトラックに、あえてキャッチ―でメロディアスなラップを乗せちゃうのかー……っていう曲に弱い事が如実に表れている選曲だな :rythmicalparrot:

スレッドを表示

昼間に職場の若い子から突然 SOUL'd OUTってグループ知ってますか? と聞かれた。なぜ今 彼らに興味を持ったのかという理由は尋ねない事にして……

私の中でのS.O全シングルから選ぶ不動の3曲である「わ!シュドゥビドゥバ」なあの曲(『FlyteTyme』)と、「アッオゥ」で「デベディ」なあの曲(『1,000,000 MONSTERS ATTACK』)と、「あっぷーあっポッペン」なあの曲(『TOKYO通信 ~Urbs Communication~』)が好きだよと答えておきました。

白水社さんによる白水Uブックス重版のお知らせが3冊。

『オセロー』(29刷)
シェイクスピア 著
小田島雄志 訳
x.com/hakusuisha/status/180262

『テンペスト』(32刷)
シェイクスピア 著
小田島雄志 訳
x.com/hakusuisha/status/180262

『チボー家の人々(1)』(35刷)
ロジェ・マルタン・デュ・ガール 著
山内義雄 訳
x.com/hakusuisha/status/180262

九龍城砦はいつ見ても、人間の欲望が詰め込まれた混沌の匣とでも言うべき圧倒的な佇まいよね……(映像の世紀をちょっと観てた)。

:misskeyio2021: のアカウントからフォローしようかとも思ったけれども、彼方のリンクから :fedibird1: のアカウントに気付かれて覗かれてしまうのは :wa_watasi_sugoku_hazukasiidesu_01:

スレッドを表示

:x_twitter: で歴史民俗を呟いていた頃に相互フォローさせて頂いていた方の :fediverse: アカウントを偶然発見してしまったのだけれども、:fedibird1: での自分は好き勝手に本やTVや動画がどうだの、フィンランドメタル好きを暴露していたりだの、相手にとっては何の身にもならない投稿しかしていなく申し訳ないので……そっと購読ボタンのみを押す事にした :ablobcat_blushed_look:

晶文社さんが来月から海外文学叢書シリーズの刊行を始めるとの事。

「見過ごされてきた声に触れる」というキャッチフレーズから、どのような本が出版されるのか楽しみですね 📖

x.com/shobunsha/status/1801175

先週に引き続きエッシェンバッハの指揮で、オール・シューマン・プログラム 🎼🎶

クラシック音楽館
『N響 第2009回定期公演』
6月16日(日) 午後9:00〜午後11:00
nhk.jp/p/ongakukan/ts/69WR9WJK

お久し振りな方と逢って、普段一滴も吞まないのにちょっとだけ呑んでしまったから、今夜は夢想家モードだわい🍸

読み継がれ残され続けて来た古い書物への対峙の仕方は、私が最も憧れる「本読み・読書家」としての姿そのもの。

x.com/honnoinosisi555/status/1

スレッドを表示

私がボルヘスを好きな理由って本に対する向き合い方、書物に対する姿勢がとても真摯だという点にあるのよね。

x.com/honnoinosisi555/status/1

しかし リンカーンがヴァンパイアハンターになる小説の邦訳版は、なぜラノベみたいな表紙なのだろう……と思ったら、始めからラノベジャンルとして売り出していたのね。日本ではそういう売り出し方だったのを全然知らなかったわ :blobcatlaughsweat:

『ヴァンパイアハンター・リンカーン』
セス・グレアム=スミス 著
THORES柴本 イラスト
赤尾秀子 訳
新書館
shinshokan.co.jp/book/b568620. [参照]

あと映像作品にイエス・キリストが魚片手にゾンビと戦う、トンデモスプラッタB級ホラー映画があったよね……と「キリスト ゾンビ」でググったら、『Fist of Jesus』がちゃんとトップに出て来て安心した。

いや、安心してはいけない(人にも薦められない)。

スレッドを表示

『シャーロック・ホームズ対伊藤博文』は日本より海外の方がウケるだろうなと思っていたけれども、やはり英語圏で売れているのね。

米・英方面は歴史上の偉人に突拍子も無い設定を入れ込んで、エンタメとして楽しむ文化があるよなとは思っていたけれども……リンカーンがヴァンパイアハンターになったり、ヴィクトリア女王がデーモンハンターになったり、ヘンリー8世が狼男になったりとか(表紙がややスプラッタなので隠します)。

スレッドを表示

KADOKAWAのホームページが見られない間に、シャーロック・ホームズと伊藤博文という奇妙で奇跡なコラボレーションの文庫完全版とまさかの続編が発売されていた。チェックせねば :blobbonegreencheck:

「松岡圭祐による傑作歴史ミステリ『シャーロック・ホームズ対伊藤博文 改訂完全版』『続シャーロック・ホームズ対伊藤博文』が本日2024年6月13日(木)発売」
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

カフカ没後100年であちらこちらから新刊が出るのは嬉しいけれども、そんなに集中して各出版社から出されてもカフカばかりにお金はかけられない問題。

海外文学の面白さを簡潔に表して下さっていて :totemo_sorena: しか言えない。

x.com/bookworm_hon/status/1800

歴史探偵のお陰で :misskeyio2021: の独り言が激しくなってしまったわね…… :ufufu:

ゲゲゲの女房ならぬ、ヘルン先生の女房ですか。

小泉八雲が熊本の五高赴任時は、校長が嘉納治五郎で同僚には秋月悌次郎も居たはずだけれども、登場してくれる事をちょっとだけ期待してもいいのかしら。

来年秋から放送の朝ドラは「ばけばけ」 小泉八雲の妻がモデル
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。