アイデア出しのために生成AIで壁打ちするのを、うまい見せ方にパッケージングしたいいアイデアだと思う。
"架空商品モールは、「生成AIがメーカーの技術力と生活者のニーズを組み合わせて独自の商品アイデア(架空商品)を提案する機能」と、「どの架空商品にどれだけの賛同が得られるかを可視化する機能」をもつ新商品開発プラットフォーム。 "
NTT DX、生成AIが新商品アイデアを生み出す「架空商品モール」 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1646756.html
六本木のアマンドって何となくフランス語がイタリア語かなと思っていたけど、海人(うみんちゅ)みたいな由来で笑った。
"東京新橋の闇市の一角に喫茶と甘味の店「甘人」を開業、好評を得て株式会社化し「アマンド洋菓子店」に改称'"
アマンド - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アマンド
生成AIの論文を読んでいたら"ground truth"という慣用句が出てきたので、調べてみたらAIの領域では「正しいラベルが付いた実データ」的な意味っぽい。
…のだけど、AWSはAmazon SageMaker Ground Truthという感じでプロダクト名にも使っちゃっているな。混乱しないのかな。
https://aws.amazon.com/jp/sagemaker/groundtruth/
今週AWSのre:Inventで発表された凄そうなデータベースAurora DSQLの裏側については、中の人であるMarc Brooker氏がブログで数日に渡って解説してくれていました👀
もうApple IDって呼ばないのか。難しい。
"以前はApple IDという名称であったが、2024秋にApple Accountに名称変更された。"
Apple Account - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Apple_Account
疑問に思ったことがなかったけど、確かに気になる面白い疑問。
「13月」は英語で何という? https://www.youtube.com/watch?v=v8FNlRO2v2g&si=jSOdhuB_IgErwkVx
プログラマーも単純労働者になる時代か…と思ったけど、AIトレーニング用データのラベル付けには専門性が必要&その仕組みを外販するため、ということか。
まあ、5年もしたらAmazon Mechanical Turkのプログラマー版と化しそうではある。
ウーバーが新事業、プログラマーをギグワーカーに-AI開発支援 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-27/SNL5G5T0AFB400
足回りにdockerじゃなくfinchを使う場合でもdevcontainersが動かせるようになっていたので試してみたところ、コンテナ名の長さに若干の制限はありつつも問題なくvscodeで開発できそう。
Enhancing Developer Productivity: Finch’s Support for Development Containers and the Finch Daemon https://aws.amazon.com/jp/blogs/opensource/enhancing-developer-productivity-finchs-support-for-development-containers-and-the-finch-daemon/
謎のバンド(だった)Panchikoの新曲が出てた!!
どのへんが謎なのかはWikipediaが詳しいけど、作業BGMに向いてる感じなので来歴の面白さだけじゃなくて音楽としてもちゃんとおすすめです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/パンチコ
Panchiko - Ginkgo (Official Video) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=sYHiewpA_1w
PostgreSQLのテーブル内にSQLiteデータベースを組み込むPG拡張を作った人がいた、面白い。
SQLが入れ子になるのはちょっとつらいのでORMがいい感じのAPIでラップしてくれたら結構いいかも。
frectonz/pglite-fusion: Embed an SQLite database in your PostgreSQL table. AKA multitenancy has been solved.
https://github.com/frectonz/pglite-fusion
構成渡辺さんの連載。今回は深夜の馬鹿力ismを感じるいい導入。
"ここからはそんな札幌遠征の愚痴を書き連ねていきます。「愚痴」と書く時点で結果はネタバレしていますが。 "
最高気温10度以下の札幌でウーバーイーツ配達チャレンジ【チャリンコ爆走配達日誌】 https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2024/11/21/125173/
東京で妻と暮らすWebアプリ開発者。ruby / rails / react / elm / fsharp / alt. rock.