新しいものを表示

結局この神木は、先週伐採されたようだ。低層エリアの最初の伐採でオナガ一家も逃げ惑ってたけど、毎年ケヤキに営巣していたボソカップルも苦労するな…。
→保護樹木だったのに伐採危機 杉並・西荻窪の「ご神木」ケヤキ 保護制度「年8000円では限界が」:東京新聞デジタル tokyo-np.co.jp/article/267065

去年くらいのゆる言語学ラジオを聞いていたら、トラツグミが鵺という話。…え?
トラダンスのイメージしかなかったが、もの悲しい声から鵺とな…。
鳴き声知らなかった。
youtube.com/watch?si=YdRu9XfVC

公園内のイチョウもしげしげと観察してきたが、一番大きくて立派だなーと思っていた直径60位はあるイチョウでも、新しい幹はできてないし、下に伸びてる枝もなかった。
やっぱり小石川植物園の樹齢300年クラスのイチョウは凄いね。

中流までやってきたゴイちゃん。
目が黄色いから、成鳥になりかけかしら。

日本庭園もあって池もあるから水鳥もいるのでは?と期待していたが、カワセミがいる程度で他はサッパリだ。
水深浅いし、水草もないから、カモやサギも素通りなのかな?
カワセミがいるということは、小魚は少しはいるのかもしれないが…。

イロハモミジも並木道を作っていてるが、そろそろ終盤かな。
イイギリだとか実のなる木もあってヒヨドリもひっきりなしに鳴いて、メジロやコガラ、ブトくんなんかの声も聞いたけど、つくづく植物園の管理は大変だな。
鳥がくるということはフンも落ちるわけで…。
温室は温室なりの大変さはあるけど、外は外で外来種対策とかどうしてるんだろ。

スズカケノキ(プラタナス)の木はどことなく小洒落ている。明治9年に導入された日本で最も古いスズカケノキのひとつなので立派!
街路樹としてめじゃーなのはモミジバスズカケノキは、スズカケノキとアメリカスズカケノキの雑種らしいが、小石川植物園の広場では3種を一度に観賞できた。

カリンを拾って帰宅中。コンポートをつくろうかな?と思っているが、固くて下処理が大変らしい。コメントみると沸騰したお湯に3分くらい丸ごと入れてから切ると少しは柔らかくなってマシらしい…。とりあえず試してみるか。
→料理の基本! かりんの下処理のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN delishkitchen.tv/recipes/21933

精子発見のイチョウの木は葉をおとしていたが、他の木はまだ葉をつけておるものもあり。「採取禁止」の札が出てた木は、風が吹くとバタバタバタバターと、ギンナンを礫のように落としてきて、ビビった。
普段の公園のイチョウはたぶん雄株が雌化したやつで、ちょろっと実をつけてる程度だからな。

イチョウ本を読んでたら、小石川植物園のことがやたらと出てきて、居ても立ってもいられず、久方ぶりに植物園へ。
樹齢300年のイチョウを見に行った。樹齢のいったイチョウは下に枝が生えてくるらしいが、まさにまさに。
この木のギンナンを拾って割りまくって、精子を発見したんだねー。

カリンのコンポート(?)完成〜!
ヨーグルトに入れて食べるのが楽しみじゃ。細かく切りすぎてジャムみたいになったが。

レンチン600wで5分でカリンはカットしやすくなった。

カリンをラップにくるんで、レンチン5分。それから切ってるから、これも硬さ対策だよね。レンチンの方が簡単だな。
→レンチンかりんを炊飯器で加熱❤️かりんシロップ レシピ・作り方 by 善ちゃん - 楽天レシピ recipe.rakuten.co.jp/recipe/17

> コスパの一つの要素となるサポート期間についても、Chromebookはなんと10年間のソフトウェア更新をうたっています

10年とはすごいな…。

→久々にChromebookに触れて印象が変化! ビジネス実用レベルでコスパに優れたLTE搭載「ASUS Chromebook CM30 Detachable」:「目指せ↑ワンランク上の仕事術」デジモノ探訪記(3/3 ページ) - ITmedia PC USER
itmedia.co.jp/pcuser/articles/

ちょっとこれは…。😂

> 海上自衛隊は埼玉県から青森県むつ市にある大湊基地へ帰るために自転車を盗んだ男性自衛官
> 大湊基地に向かう途中の栃木県の真岡市で体調を崩し交番に助けを求めたことで、自転車を盗んだことが発覚
> 盗んだ理由について1等海士は東京滞在中に所持金が不足し、交通手段を利用できなくなったため徒歩で大湊基地に帰ろうと移動を始め、吉川駅付近で「少しでも楽になるなら」と
> 吉川駅から大湊基地までは直線距離で約608km

→盗んだ自転車で埼玉→大湊 自衛官を停職10日の懲戒処分(2024年12月18日掲載)|青森放送NEWS NNN
news.ntv.co.jp/n/rab/category/

落雷で「誘導雷」発生して自動で非常用発電機に切り替えられなくなったんだって…。
こーゆーのいまだにポロポロ起きてるのかね……。

→フクシマの教訓どこに 佐賀の原子力災害拠点施設で一時「電源喪失」 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20241218/

お国のやることは、競争原理は働かず、身内でズブズブなんだよね。

→NTTグループ1265億円、富士通713億円…自民党の“大口スポンサー”がマイナンバー案件を大量受注していた | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/75660?ut

組織ぐるみやん…。

→パナ部品子会社の品質不正「社長も隠蔽」の衝撃 検査データ捏造する「スペシャルモード」が存在 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/8472

なんのかんのいって、Zoom、Teams、MeetだとZoomが一番使いやすいんだよな。Meetは画面狭すぎて…。
全画面表示は切替面倒だからイヤだし。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。