新しいものを表示
jing さんがブースト

variety.com/2024/film/news/jon
これはまたきついニュースが来ちゃったな…。先日のアカデミー賞で『関心領域』の監督が行ったスピーチに対し、反ユダヤ主義を煽るとかなんとか非難する公開書簡に著名な監督や脚本家、プロデューサー、俳優を含む450名ものユダヤ系クリエイターが署名。じっくり名前を見ていくと落ち込むなこれは。
450名というのは停戦を求める書簡に署名した人数より圧倒的に多く、批判内容もかなりえげつない。本当に異常だよ。
あんな控えめなスピーチにここまでの反応が起きてしまうとは、フリースピーチの国アメリカはどこへ。

「アイアンマンをちゃんと観てないのにRDJを批判するな」みたいな(おそらくファンの方?の)ツイートを見てしまったのだが、「はぁ????こちとら《レス・ザン・ゼロ》から見てるが〜?!まさかアイアンマンが初見のニワカ〜?あれが彼の演技の最高峰だと思ってるのー???」みたいな嫌な古参ムーブかましそうになって辞めました。
(結局書いとるやん)
あと演技や作品の話じゃなくて、本人の振る舞いについての批判だから作品関係ないし。

アカデミー賞受賞式のことはまだムカついてるけど、「差別かどうかはわからなかったけど失礼だった」ってその「失礼」を後から理由づけして有耶無耶にしてる状態に違和感を感じてくれ〜。
「失礼」だと個人の資質が原因とされてしまう(やった人を責める)になってしまうけど、式典や社会の雰囲気がそれを見逃してることに気づいてくれ〜。

あと少なくとも「透明化だ」「アジア人差別だ」って言ってる海外在住者が複数人いるってことも覚えといてね。
自分がやられたときに気づきやすくなるから。

キー・ホイ・クァンのIGは多幸感に溢れてて最高なんだけど、GQ man of the year 2023のとき「MOTYが持つべき3つの資質とは?」と訊かれ
Kindness
Empathy
Humility
と答えてる。
あなたは全て持ってるよ!
instagram.com/reel/Cz6VNaRyhhj

jing さんがブースト

差別コスト的な、というのは「マジョリティは、めちゃくちゃ気をつけてないと/すごく気をつけていてさえも、ちょっとしたことで"差別だ!"と言われてしまう」ことが。
マジョリティはそれを不当だと怒ったり窮屈だと言ったり、差別だと指摘したマイノリティを責めたりするけど、社会に差別が蔓延してる以上、避けられないよねという。

スレッドを表示
jing さんがブースト

差別か差別でないか、「そう見えただけ」なのか、みたいな話、でも「ちょっとしたことでも"そう見えて"しまう」のは「だから責めたらかわいそう」とかでなくて、社会にそういう差別が未だあるからそう見えるので、なんていうか差別コスト的なものなのではないかと思う。
たとえ本当に「そう見えただけ」であったとしても、マイノリティがそのように反応せざるを得ない社会であることをマジョリティが考えるべきであって、マイノリティ側が「そうじゃなかったんですか勘違いしてすみませんでした」って言わなきゃならないことないよ。

jing さんがブースト

差別はいつ誰がやっても駄目ですが、役者のような人気商売の人がそれをやるのは「私が愛してやまないあいつは私を人間だとすら思っていない」を突き付ける行為で、しかも公の場でそれをやって許されることまで突き付けてしまうので、害が大きすぎる。

jing さんがブースト

差別はいつ誰がやっても駄目ですが、役者のような人気商売の人がそれをやるのは「私が愛してやまないあいつは私を人間だとすら思っていない」を突き付ける行為で、しかも公の場でそれをやって許されることまで突き付けてしまうので、害が大きすぎる。

ロバート・ダウニー・Jrとエマ・ストーン&ジェニファー・ローレンスの態度を「差別だ」と判断できるのは、自分が香港に住んで人種/国籍/民族/宗教/地域/言語/階層差別を目の当たりにしたり体験したのが大きいと思う。 そんな体験しなくて済むならその方がいい。「差別された」という体験は惨めなものだから。
そして「あなたは日本人だから特別」と言う人が、同じ口で中国人や自分より肌の色が濃い人達を口汚く罵るのも見てきた。それも見なくてすむなら見たくなかった。
大抵の人は善人なんだけど、善人も差別をする。

先週「《哀れなるものたち》を観よう」と連れ合い誘われたのだけど「なんか嫌な感じがする」と言って断った私の勘すごい。(たまたまだけど)
映画観てもイラつきそうだったし、もし金払ってあの映画観てたら今日の怒りも数倍だっただろう。

本日日本時間21:30〜22:00、InterFM『World Music Cruise』にて インタビューの書き起こしと翻訳を担当しました。
アミス/パンツァー阿美族の音楽についてのお話や楽曲も聞けるので に興味のある方はぜひ。
interfm.co.jp/news/single/wmc0

jing さんがブースト

20代の頃、南米の方に旅行に行った時に同じ宿の若者に「どこからきたのー」言われて「日本だよ」といったら目の色がバッと変わって「鳥山明が大好きで、鳥山明わかる? そりゃわかるよね。鳥山明のイラストとマンガが本当に本当に大好きで」みたいなこと語り始めて全然関係ない別の人が「鳥山明しってるー!」みたいに寄ってきて最終的にその二人でずっと鳥山明について語る会みたいになってたの今でも覚えてるな。鳥山明すげーなって。

中国外交部が記者会見で鳥山明氏の訃報について触れててびっくりした。
そういえば中国に行った時にドラゴンボールの中国語版買ったな。

ViuTVで《地獄の黙示録》やってる。
今まで観たことないんだけど、この時期に戦争映画を放送する根性すごい(褒めてない)。

外務省があまりにも愚かで、つい旧Twitterで発言してしまった。
私よりもっと詳しい人がいて、私よりもっと適切に言葉選びができる人がたくさんいるとわかっていても、我慢がならないときというのは確実にある。

jing さんがブースト

一対一でなんらかの交渉をする時に、相手の不安の扱いは何よりも鍵である。不安な人は、自分たちの不安をとりのぞくことしか考えられないからだ。

アメリカのマジョリティは不安のあまりトランプを選んだ。だとしたらこれを軽んずるべきではない。
日本ひいては世界の世相は「不安」を払拭することにかかっているのではないか。為政者は必ずここを突く。ハラッサーでもなんでもそう。人は不安があればいくらでも動く。
悪人ほど不安の扱いが巧みである。

いまからまだ出来ることがあるとしたら、この大きな「不安」をどう扱うか、どうやって雑にしないか、の視点は欠くべきではない。 #マストドン非暴力部

スレッドを表示

まあ最近体調が悪いのでSNS投稿がめんどくさくて元々あんまり投稿してないけどね。

スレッドを表示

旧Twitterに投稿したくない理由がまた増えてしまった……。
うーむ。

jing さんがブースト

非当事者による非リアルな偶像が当事者のリアルな像を超えて定着してしまうというリプレゼンテーションの問題がまさに起こっているな…………

スレッドを表示
jing さんがブースト

「アイヌ民族の方言が難しかった」とうっかり言ってしまうような和人の俳優さんの演技について「本物のアイヌのおばあさんらしかった」と和人が評価して「これこそ本物のアイヌ像」として定着していくわけ…………?
news.yahoo.co.jp/articles/0957

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。