自分の言葉も意識もいかにはしばしに差別や偏見があるかについて考えている
今さら焦っている、一刻も早く取り除きたくて

差別や偏見の無い人になれるとどこかで思っていたんだなと気付く苦しさかな。少しずつ気付いて摘み取っていくだけなのに。

あとはただ、これまでも今もこれからも自分が気付かないところで踏み続けているということが受け入れ難いということか

フォロー

だから反差別は拒否感に遭うというのはあるだろうな

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。