新しいものを表示
y さんがブースト

SNS機能比較の表(修正版)
(Xの画像付き投票が✔になってたのを修正しました)

y さんがブースト

Fedibirdの新しい全文検索のオプション指定、一覧が必要と思いましたので、ブログエントリにまとめました。

※ 基本的にFedibird利用者向けですが、Mastodon v4.2をベースにしているため共通部分が多いです。

Mastodon v4.2とFedibirdの検索文字列(早見表) - noellabo's tech blog blog.noellabo.jp/entry/fedibir

y さんがブースト

:android: Vous utilisez quel(s) client(s) sur Android ?
:boost_requested: Boost apprécié

y さんがブースト

トレンドの設定いじって、診断メーカーを拒否、その他いい感じのサイトを許可したら、トレンドがいい感じになった。

y さんがブースト

もくもくもくようび~ in さいたま
╭◜◝ ͡ ◜◝╮
( •ω• )
╰◟◞ ͜ ◟◞╯

y さんがブースト

二次創作ゲーム界隈にデメイク(demake)という概念があることを最近知った。ゲームがリメイクされるとき、普通は元のバージョンが動いていたゲーム機よりも新しくて性能が高いゲーム機に移植され、向上した性能に合わせて表現を豪華にする。一方で、元のバージョンが動いていたゲーム機よりも古いゲーム機で動いているかのように映像を加工したり、古いゲーム機の性能で実現できる範囲でそのゲームのエッセンスを表現した移植作を作ったりするファンメイド活動をデメイクと呼ぶらしい。

y さんがブースト

rrsync(1) manpage
download.samba.org/pub/rsync/r

特定の SSH 鍵でのログインに対して、特定の読み書き権限で特定のディレクトリへ rsync することのみを許可することができる

スレッドを表示
y さんがブースト

強化された全文検索では、様々な指定方法が可能になっています。

また、従来と仕様が変更になった部分があります。

まず、検索語を空白で区切って並べた場合、これまではOR検索になっていました。つまり、検索語のいずれかが一致すれば結果が表示されていました。

Mastodon v4.2以降およびFedibirdでは、これがAND検索になりました。つまり、検索語がすべて一致すれば結果が表示されます。

Fedibirdではさらに、検索語を , でつなぐとOR検索になります。OR検索はMastodon v4.2では対応していないのでご注意ください。

検索語を " " で囲うことで、フレーズ検索ができます。並び通りの検索語で調べたい場合、フレーズ検索が有効です。通常通り書いて結果の候補がうまくいかなかったら、" " で囲ってみてください。

検索語の先頭に - をつけることで、除外指定(NOT検索)が可能です。指定した検索後が含まれない投稿を検索できます。

URLを直接書いた場合、全文検索ではなく、アカウントや投稿の照会になります。

URLを検索する場合はフレーズ検索にするか、Fedibirdのurl検索を使います(後述)

スレッドを表示
y さんがブースト

Password-stealing Linux malware served for 3 years and no one noticed (Ars Technica) lwn.net/Articles/944306/ #LWN

y さんがブースト
y さんがブースト
y さんがブースト

先程の適用、ちょっとうまくいかなかったので戻しました。またあとで統合します。

今回取り組んでいる変更は、Mastodon v4.2で導入されるMastodonの全文検索の仕様をFedibirdの検索と統合するもので、検索対象となる範囲の拡張と、検索オプションの拡充です。

Nightlyの方は適用されていますので、一部既に試せるようになっています。

検索オプションですが、対象アカウント(from)、言語(language)、投稿日(before, after, during)、順序(order)、属性(has, is, not)、対象(in)などの指定が可能になります。

また、スペース区切りで複数並べた際に、これまでOR検索(どれかが一致すれば結果に追加)だったものが、AND検索(すべて一致すれば結果に追加)に変更になります。

Fedibirdの改善としては、日本語検索に際に " " で囲わなくても(フレーズ検索)自然な形態素解析(単語の抽出)で余計なものが検索結果に出ないようになります。

これまでは(※今も)『将棋』という単語が『将』と『棋』に分解され、『将来』が引っかかってしまうなどの問題がありました。ここが賢くなります。

スレッドを表示
y さんがブースト

Mastodonにおいて、未収載(Unlisted)は公開の一種です。これは覚えておいてください。

- 公開タイムラインには流れない(ローカル、連合、ハッシュタグ、Fedibirdのドメインタイムラインなど)

- フォロワーのホームやリストに流れる

- 誰でも投稿のアドレスをみれば表示することができる

- 投稿者のアカウントの投稿一覧リストされて誰でもみられる

- ブーストされれば、そのブーストの公開範囲に配送される(広く拡散される)

- 引用や参照の対象として見られる

- 購読の対象にならない

Mastodonの公開範囲は、ActivityPubの宛先の表現で、

ToにPublicが指定されていれば『公開』、

ToがPublicではなくCcにPublicが指定されていれば『未収載』、

Toに自分のフォロワーコレクションを示す表現が指定されていれば『フォロワー限定』、

Toに宛先だけ指定されていれば『ダイレクト』、

ダイレクトのうち、直接宛先のInboxに届いたかToやCcに宛先が指定されている場合で、その宛先がメンションされていない場合は『サークル(Limited)』、

という解釈をします。

CcがPublicなときに特別扱いするっていうのは、いかにも特殊な扱いですよね。

スレッドを表示
y さんがブースト

昔、UNIX/Linux サーバーにログインしていた時は nohup しなくてもプロセスが止まらなかったので、nohup コマンド自体を知らなかったんだけど、huponexit off という bash オプションが有効になってたんだろうなぁ

y さんがブースト

Chromeで同期しているブックマークをGoogleが操作することあるんだ

y さんがブースト

Excuse me?
Google now moderates your saved bookmarks? The hell?

y さんがブースト

ブログ書くの苦手で、むかしはなんで苦手なんだろうなって思っていたんだけど、Mastodon使い始めてマイクロブログを本気でやり出して、だいぶその正体が分かった感じがする。

マイクロブログは、思考の速度で一度に書き切れて、リリースできるのだ。

いま伝えたいことを、いま伝えられる言葉で書く。書いたらタイムラインに向けて放ち、次のことを考える。

ブログを書こうとするとき私は雑念が多く、体裁を整えようとか、完璧な内容にしたいという欲求がある。完成させて手放し、いつまでもそのエントリーについて考え続けるのをやめて、読み手に任せるべきなのだが、これがなかなかできない。書き出しからそういうことを考えるので、まず書き出せない。

ブログとマイクロブログ、似ているようで、全然似ていない。

y さんがブースト

飛行機の操作を画面におしこむ話、『人を賢くする道具』の第6章「分散された認知」に書いてあった。飛行機の操縦席になんでデカい操作機器が必要なのかというと、複数人で操縦していて、自分の操作を他人に見せる必要があるからという話。操作は内部的にはすでに電子的な操作であって昔みたいに物理的なものではないから、操作機器は小型化できるけど(それこそゲームコントローラーみたいなものが作られたらしい)、小型の操作機器を導入したらパイロット同士が互いに状態がわからなくなってしまった、という話だった。画面の話ではなかった。

スレッドを表示
y さんがブースト

fedibird.comが保存している添付ファイルの90%はリモート由来、アバターやヘッダーの98%はリモート由来です。

y さんがブースト

If you have doubts about a link, don't forget that you can long press it with #Fedilab to get more information.
Also, the app lets you know if links try to redirect you.
See media descriptions. #FedilabTips

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。