新しいものを表示

むしろ「あるがままの音」みたいなケージ的な枠組みでは、「学生たちのデモの声」が持つ政治的な含意もまた音そのものとして脱政治化される(別のレベルの政治性があるのだ、ということはできるのかもしれないが)のではなかろうか……

スレッドを表示

例のコロンビア大のプロテストをジョン・ケージを引き合いに出して批判した記事に対して、音楽学者のPhilip Gentry(戦後アメリカの音楽と冷戦に関する著書があり、ケージの政治性についても触れているそう)に取材した記事が出ていた。ケージ自身は多分デモに賛同こそしなかったろうけれども、そこで生じている音は受け入れたでしょうね、という、まあそうだろうなという話だ。

John Cage Would Want You to Listen to Columbia’s Pro-Palestinian Protesters – Mother Jones motherjones.com/mojo-wire/2024

日本における「ソウルフード」概念の乱用を憂う会の会員をやっています。

これちょっと気になるけど時間帯が微妙だ(RYUTistのライブ見る)
Nowsreelシネクラブ vol.3=21世紀のストロービアン・インターナショナル | Peatix nowsreel-vol3.peatix.com/?lang

imdkm さんがブースト

世界サブカルチャー史、今シーズンはNHKプラスで配信してないのでご注意ください

これ明日の22時半からEテレだ
シーズン4 21世紀の地政学 ヒップホップ編 第1回 - 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 - NHK nhk.jp/p/ts/GLP33Y7513/episode

コーヒーがぶがぶ飲みたいけど我慢してミントティーを淹れる

回転寿司オフ会したくなってきた

とはいえ、ケージ自身《4'33"》がもたらしうるこうした政治性をどこまで想定していたんだろーか、とも思う(調べたらもうそういう研究とかありそうやけど)

スレッドを表示

「とにかく自分が食いたいように食う」会と「だれかひとりの食べるものを全員で全コピする」会の前後編にするとかなりいい気がする

おれ回転すし屋であら汁飲んだことないし飲みたくもないよ

よしわかった、全員でスシロー行ってなにも気兼ねなくひたすら寿司食おう

好きなもんくおうよ おれは回転寿司でネギトロと玉子しか食わないよ

1日頑張ると2日使い物にならなくなるの生きるのに向いてない(バイト前に体調悪くしてぐったりしてる)

春日のほうが無理なく見て楽しめるのはある

コロンビア大学の教員が、大学で起こったガザ侵攻への抗議活動のせいで外が騒がしくて、授業でケージの《4'33"》を聴けなかった……と書いたNYTのop-edに「お前アホか」とツッコミが殺到している

twitter.com/bo_austin_/status/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。