新しいものを表示
hosoyum さんがブースト

そういえばさっき相方が日本の昨日のドラマのストリーミングしていたら急にJアラートに切り替わった。

危険な場所は沖縄だそうで中国がとらえた発射されたミサイルの映像とか沖縄各地のライブ映像流してたけど、発射されたミサイルの映像なんてよくそんな早く手に入って放送できるものですね🙄

政府はかなり有事モードを煽ってるなと感じた。

Cuba Felizという音楽ドキュメンタリー映画のワンシーンとのこと。あとで調べてみよう。youtube.com/watch?si=lSesHT0DM

家事のBGMがわりに流してみたけど、おもしろい。ダンバー数でだけ知ってたダンバーさんの、去年秋に邦訳が出た宗教についての著作を大澤真幸さんが解説してくれるというもの。メンタライジングという概念、初めて聞いた。定住の起源が農耕とは相関してないとのことで、少し驚いた。また続きも聞いてみたい。youtube.com/watch?si=wlJU2PlsD

hosoyum さんがブースト

今回も個人の方から届いたメッセージを紹介していくにゃん🙌🙌🙌
今回は梁英聖さんのメッセージにゃん!😼

賛同してくださる団体・個人・匿名の方をまだまだ募集中ですにゃん!!🙌🙌
メッセージも大歓迎にゃん…!!!
ぜひ拡散をにゃん!
docs.google.com/forms/d/e/1FAI

#永住許可の取消しに反対します

細いセロリが出ていたのを、豚肉と新玉と炒めてオイスターソースと醬油で味つけてみた。無策で夕飯作りはじめたけど、思いがけずおいしくできて、子どももぱくぱく食べてくれて良かった。

今年初のそら豆、小ぶりだったけどおいしかったな。それにしても値引シールなければ野菜買う気になれないぐらい物価高だ。そら豆もニラも半額のだし。豚肉も2割引だ。どこまでこうやってやっていけるかな。

クーリッシュにもキウイ味が出ていた。美味しかったけど、気持ちが複雑。

このように同時に冷菓でキウイ味が発売されるのはニュージーランドのゼスプリの営業の成果ということなのかな。今ではどこのスーパーに行ってもゼスプリのキウイが置かれている。すごい営業力、驚くべきスピードでの展開だ。

零細キウイ農家を親戚に持つ身としては、大規模農業の脅威を感じるが、国産柑橘とサンキスト社などを思うと、大資本に対しては、高級路線、ブランド化など棲み分け戦略を取るしかないのかな。

スレッドを表示
hosoyum さんがブースト

食料自給率はたったの38%で、資源も乏しいのに「戦争したい!」とか、愚かしいにもほどがあるよね。

hosoyum さんがブースト
hosoyum さんがブースト

BT スコップコロッケ、初めて知りました。美味しそう!今度やってみたい〜

hosoyum さんがブースト

パン粉を消費するのに、スコップコロッケに挑戦
ジャガはレンチン
玉ねぎはスパイス炒め
スキムミルクを加えて
すべてを混ぜ混ぜ〜
玉ねぎ炒めたフライパンでパン粉を炒める〜
潰した芋たちの上に敷き詰めた〜

スパイスがいい仕事してる!!
😋😋😋😋😋
どうしよう、食べきりそう。。。
ジャガ3つ玉ねぎ1つ分
食べ過ぎやし

パソコン作業してるが、気づくとツー、ポタと汗が。窓開けてるんだが、もうそんな暑いんだな。

いつまでエアコンなしで耐えられるか。調子悪くしたらいけないし、でも来月からの電気代が怖い!

hosoyum さんがブースト

For #ancientsitesunday this stunning aerial view of the Parco degli Acquedotti, south east of #Rome. The park is named for its seven aqueducts which supplied the city with water.

Photo: Valentino Ligori

#romanarchaeology
#archaeology

本当なら今日は家事を済ませて仕事の遅れを取り戻そうと思っていたが、洗濯機を回したあと、少しだけ横になろうと思ったらそのまま寝てしまった… いま遅い昼ごはん。でも頭痛が取れてるし、これで良かったかもな。

hosoyum さんがブースト

内見キャンセルなって柱の根元で途方に暮れてる
障害年金受けてると断られるから事前に言ってほしいって言われて、病名とか障害年金のこととか言って内見したい物件を不動産に確認してもらうんだけど、めのまえで内見断られた

障害者差別

不動産屋さんの肌感で50%の大家がそうらしい

hosoyum さんがブースト

京都にあったフェミニズム書店がドーンセンターに移転したんだ。
そして橋本行政により潰れたと…

tokyo-np.co.jp/article/328087

学校現場も余裕がないんだとは思うんだけど、「〇〇しなくてもいいよ」→家に大量に持って帰る→素人の親がそれを見る→不適切な関わり、というルートができてしまっており、良くない。

しかも、子どもはその過程で、落ち込んだり孤独を感じたり自尊心を損なわれたりしていく…

私は一所懸命、子どもに、劣っているとか、合理的配慮がずるいとか、そんなことは絶対にないと、そう何度も話して聞かせるが、それが果たして現在のこの状況で相応しい対応なのかどうか、不安でいっぱいだ。

私がやるべきこと、そして出来ることはなんなのかな…

子どもの宿題や学校で終わらなかった課題を家で見るのが苦手。

子どもに書字をはじめとした困難がなかったら、声かけなどは最低限にしてあとは本人任せにしたい。でも、書字障害、発達障害があり、子ども本人にはまだ整理しがたい心理的、制度的、実際的困難があるのだから、放っておくわけにはいかない。とはいえ障害児への学習支援を母親の私が提供するには、ネットや本での断片的な知識はあれども方法論を学んだわけでもないし、技術もない。日常だけでも疲弊して余裕もない。ただでさえ子どもの気持ちを尊重しながら学習に取り組ませるのは難しい。私の場合は介入しすぎかもというのが不安。母子密着。

さっき溜まってる課題を出してもらってリストにして、漢字のドリルをやるのを見たんだけど、終わると、自分が間違った対応したんじゃないかと激しく落ち込む。どうするのがいいのかなぁ。とりあえず来週スクールカウンセラーさんと面談だけど。

ひとつには、いま学校から家庭に丸投げされてる現状があり、そこを調整できたらいいかな。具体的なアイデアはカウンセラーさんと話してみるか。あとは発達障害の保護者の当事者会につながるという道。これも教育相談室で聞いてみるかな。

とにかくひとりで抱えながら子供と接するのがいちばんの悪手だから、何とかして分散させていきたい…

hosoyum さんがブースト

食料品を非課税にするのは色んな国でやってるやん
日本もやってほしい
生活必需品が税金を取るのほんまにおかしい

hosoyum さんがブースト

支援のお願い(再掲) 

僕の個人的事情ですが、あの動画が功を奏していても、生活は何も変わらず…。
ヤングケアラー的な立ち位置の時点でもうしんどいですが、急遽、また自分で色々賄う必要が出てきたりと、大ドタバタです。
そこでもう一度、支援のお願いをしたいと思います…。
25日かそれ前後の給料日まで耐えれないので…

Note: note.com/webview/lowroarrawr/m

Ko-Fi: ko-fi.com/lowroarrawr

Noteメンバーシップへの加入は、僕への支援のみならず、Blob-chanの運営費にもなります。(Blob-chanは団体化でき次第、収支報告書も何か作りたいですが、しばらく管理等は個人ベースが続きます…)

Ko-Fi では金額は任意ですが、コーヒー代程度で大丈夫です。とはいえPaypalの嫌な仕様で、入金申請から入金まで3〜5日かかるとのことで、耐えれるかな…。
何か他の形もあれば…(大泣
お願いします :ablobcatnodmeltcry:

fedibird.com/@lowroarrawr/1123 [参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。