新しいものを表示

外で金木犀の匂いがし始めていた。今季初で香った。

hosoyum さんがブースト

前に友達に教えてもらって入れてたBe My Eyesという目が見えない人を音声で手伝うアプリ、初めて着信があった!!うまく手伝えるか緊張したけど、なんとか利用者さんのしたかったことは達成できたみたいでよかった。

bemyeyes.com?utm_source=androi

hosoyum さんがブースト

“ファッヂ”というイギリスのお菓子が夢のように美味しい

いま住んでる部屋は天井に近い位置に窓があって、そこからふと月が見えることがある。

家で日々のあれこれをしていて月のことなど忘れていて、急に見える。急に、宇宙にある石みたいなもの、自分がいるところの周りをぐるぐるしてるという星が見える。物理法則。運動。人間的意味がゼロの場所。あそこには空気もないし人生とかもない。その相対化の力が、暮らしにさっと差し込む感じが好きだな。

hosoyum さんがブースト

20年前くらいからわりとよく行っているボローニャ国際絵本原画展、やっぱり行って良かった。色んな国の人が色んな視点で様々な技法で描いた絵を見られて視野が広がった。
自分に刺さったのは、カフェの店長と船の船長の夜一人になった時の寂しさと居場所が呼応する絵本(中国)と、カウンセリングにかかる人の話(ウクライナ)。「孤独」「居場所」はわりと今のテーマなのだと思う。
上からの視点や子どもの視点から見た絵って、今自分が見ている風景と違うので面白い。
イラン、中国、ウクライナ、の人の絵が多いように思った。
大谷美術館は庭園も素敵だし、行くまでの道もいいし長閑で本当に行ってよかった。

hosoyum さんがブースト

現行の健康保険証の新規発行を12月2日に停止する国の方針について、「現行保険証を残すべき」との回答は84・6%に上った。「延期すべき」が6・5%、新規発行停止に「賛成」との回答も5・1%あった。

「マイナ保険証」トラブル7割超 10割請求事例も 静岡県保険医協|静岡新聞DIGITAL
news.at-s.com/article/1573779

hosoyum さんがブースト

神経の異常でまぶたの開閉が自由にできなくなったり、極度のまぶしさで目が開けられなくなったりする「眼球使用困難症候群」の患者が昨年以降、障害年金を相次ぎ不支給とされていたことが12日、社会保険労務士や医師への取材で分かった。判明した範囲では、受給していた人の70%が支給停止となり、新規の申請でも認められない例が続いていた。
厚労省は共同通信の指摘を受け、「取り扱いにばらつきがあった」と事実上、判定の誤りを認め、審査を担う日本年金機構に対応を改めるよう10日付で通知。「(不支給となった)過去の事案については再審査する」としている。

障害年金、相次ぎ不支給 「眼球使用困難症候群」の患者|47NEWS(よんななニュース)
47news.jp/11616864.html

夜の空気は冷たい。それだけで昼の暑さを思い出して不穏な気持ちになる。

植生も変わっていくんじゃないだろうか。土も影響を受けないと言うわけにはいかないと思う。

いただきものの二十四節気のカレンダーを貼っている。けれど、合わなくなっていくよね。こういう長い時間をかけて自然の変化を文化のなかに取り入れていったものだって、観察記録と生活実感を元手にもう一度文化として作り直さなきゃいけないだろう。農耕ベースの社会ではないし、都市での生活者が多いなか、ただスライドするように作り直すような必然性はないのかも分からないけど。

hosoyum さんがブースト

柿といえば、柿とゆず(皮ごと)を薄切りにして砂糖で和えて一晩寝かせただけの「柿ゆず」(そのまんま)という食べ物をツイッターで知って、毎年お正月とかに仕込んでいるんだけど、柿の甘みとゆずの酸味が合わさってえもいわれぬおいしさかつ簡単なのでおすすめです
クリームチーズを塗ったパンに乗せちゃった日にゃあ……ククク……

hosoyum さんがブースト

4月に自転車で転んで骨折して以来、再びサドルにまたがるとしたら秋の清々しい空気の中で、となんとなく思っていた その頃なら道路の凸凹も改善されていて少しは走りやすくなっているだろうとも そこにきて今度は豪雨災害、さらに酷くなって自転車に乗るどころではなくなってしまった 

hosoyum さんがブースト

学校より子どもの方が大きい、だったかな。

スレッドを表示
hosoyum さんがブースト

"ノーベル平和賞の受賞が決まった日本被団協代表委員の箕牧智之さん

「ガザがね、子どもが血をいっぱい出して抱かれている。80年前の日本と同じ。重なりますよ。」"
x.com/PalestineEmb/status/1844

(備忘)

不登校より子どもの方が大きい。

たしかカライモブックスの方が、水俣のことに触れながら、こういうことをおっしゃっていたと思う。

「戦争は女の顔をしていない」を読み始めたら、最初のパートのタイトルが「人間は戦争よりずっと大きい」だったので、バーっといろんなことを思い出し、感情が揺れた。

学部のとき哲学を専攻していた。指導教授に「人生は真面目なものです。哲学はその真面目さに必死に追い付かなければならない」と学知より個人の生の方がずっと大きいのだと言われたこと。

hosoyum さんがブースト

(ひと)桃井希生さん 北海道警によるヤジ排除を憲法違反と訴え、勝訴した
asahi.com/articles/DA3S1605512

「・・・東京の実家を離れて北海道大学へ進んだが、人間関係に悩んで休学した。「吃音で話せない自分が悪い、なんでこんな自分なんだと思っていた」

 孤独のなかで出会った一冊がある。横塚晃一の「母よ!殺すな」。脳性まひ者として、障害児を殺した母親に同情する世論を真正面から批判し、健全者の心に潜む障害者差別を糾弾していた。

 そうか、私の生きづらさは社会に原因があったのか。人生に「天変地異」が起きた。

 2019年の参院選。札幌駅前で安倍晋三首相が街頭演説をした。目の前で男性がヤジを飛ばし、北海道警の警察官に連れて行かれる。見ているだけでは後悔すると思い、勇気を振り絞った。「増税反対!」。警察官に取り囲まれた。

 20年に北海道を相手取り提訴。今年8月、ヤジ排除を「表現の自由」の侵害とする判決が最高裁で確定した。

 いま、1人でも入れる労働組合「札幌地域労組」の書記次長として、困り事を抱えた労働者を支援している。不公正を放置せず、連帯して声を上げる。はやく、ゆっくり。身近なところから社会を変えていく」

[参照]

夜は羽毛布団かけてたのにな。夏日だね。日差しが暖かいを超えて厳しい。娘はノースリーブのワンピース。私も半袖。

ここ2、3日、腰痛がでてきてしまった。急な寒さかな。運動不足ももちろんあると思うけど。腹筋背筋、すこしでもやった方がいいだろうな。立ったままできる腹筋ってないのかな。

デカフェのコーヒーいれた。残りのお湯でほうじ茶もいれた。

カフェイン抜きバージョンのルノアールみたいになったな。

hosoyum さんがブースト

“<ライブレポート>在日ファンクが初のビルボードライブ公演、JBファンクの系譜を魅せつける圧巻のパフォーマンスを披露 | Daily News | Billboard JAPAN” (1 user) billboard-japan.com/d_news/det

捨てられない容器のポスト、見ていて楽しいな。

私はヨックモックの缶とかを便利に使ってはいるけれど、可愛さゆえじゃあないな、愛着のあるのはなんだろうと思ったら、「かご」だった。

左は和菓子が入っていたかご。箸置きを入れている。右はずっと昔、下手したら20年ぐらい前かもしれない、実家で親戚の集まりがあって仕出しを頼んだとき寄せ豆腐か何かがよそってあったかご。用途を変えながらずっと使い続けている。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。