#fedibird #fedibird_info 今回おきた諸々の現象は、サーバインフラの外側の部分で発生した現象です。
皆さんのいるインターネット側から、サーバのサービスにアクセスする入口の部分で問題が起きました。
1. 異常な量のアクセスがあった
→ 応答の著しい速度低下・エラー
2. 経路を変更した
→ キャッシュが返す内容の不一致から、ブラウザのセキュリティ機構によりjavascriptがブロックされ、真っ白に
→ サーバに到達できない経路の発生(ミス)により、FediMovie、FediSnapが影響をうけ、一時アクセス不能に
サービスの本体については、特に過負荷になることもなく、正常に動作しています。
異常な量のアクセスについては、攻撃である可能性もありますが、誤動作や想定外の動作による単純な物量問題だったかもしれません。このあたりは調査中です。
今回は一時的にCloudflareの内側にサーバを隠して対応しましたが、今後こうした事態にどう対応するかは検討中です。
【質問】【拡散希望】
障害者手帳を提示することで割引されるサービスを利用した事がある方、手帳を提示した際に相手(受付スタッフやバス運転手など)から不快な対応をされた経験はありますか?(相手に悪気がない場合も含みます)
また、複数回割引を受けた経験がある方、良い~普通の対応をされることと、不快な対応をされること、どのくらいの割合でどちらが多いですか?ぜひ教えてください。
【質問の理由】
精神障害者手帳を所持しており、お金もないため、割引は積極的に利用していきたいが、どんな対応をされるか不安なため。
今これ聴いてる。リアタイ2回目。
https://www.youtube.com/live/Q7neOJU7cC8?si=l4UaYj2vGL-65Qgh
sessionで神保哲生さんが総裁選の取材から自民党内の権力の動き、あり方を解説していた。やはり石破さんは四面楚歌だという。
番組内では、そんななかで石破さんの気力が持つかどうか、と話していた。気力はもちろん大事。そのためにも彼がどう仲間を増やしていけるか。これまでの自民党を変えられるかもしれないチャンスを生かしてほしい。
https://www.youtube.com/watch?si=LdMzVLGUP8ZhTE3b&v=dfAy7fzndLY&feature=youtu.be
シネマート心斎橋 2024/09/30 10月で閉館なのさびしいな。奥の休憩スペースからアメ村を眺めるのが好きだった。10月にPeter Barakan's Music Film Festival 2024 in OSAKAがあるので行くかもしれない。この日は『ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?』を観ました。とてもおもしろかった
オーストリアで極右政党が勝利。世界中右翼だらけ😑
反移民
反コロナ対応(反ワクチン)
反ウクライナ支援
反イスラム(親イスラエル)
反環境対策
ってことか。なんで右翼は環境問題を軽視したがるの?
—————
プレゼント機能を使ったので、24時間無料で読めます↓
『元ナチス党員ら設立の右翼、差別化戦略で第1党 オーストリア総選挙』
https://digital.asahi.com/articles/ASS9Z43T8S9ZUHBI01RM.html?ptoken=01J936EQAE2YJJ5MRPS28XSGHY
“もし敗戦で天皇制が廃止されていたら…独歴史家から日本への「異言」:朝日新聞デジタル” (3 users) https://www.asahi.com/articles/ASS9Z2PG3S9ZUPQJ00YM.html #天皇制
前に別の方も書いてたんですが『百年の孤独』が面白かった方はぜひイサベル・アジェンデの『精霊たちの家』も読んでみてほしい、私は先にアジェンデを読んで感動し、「この作品が影響を受けた『百年の孤独』は大変にスゴイ小説に違いない!!」と思って読んだらすごかったけど『精霊たちの家』のほうがより好きだったので……。10代後半で読んだアジェンデやアンジェラ・カーターが私にマジック・リアリズムの扉を開いてくれて、政治や歴史をテーマに現実の歴史と不思議が交錯する物語がこの世にはあると示してくれたのは本当にありがたかった!
ネタニヤフがイランを挑発するのは後ろにいるロシアを挑発しているんだとおもうけど、中東戦線が過激になればなるほどロシアの影響力もでてくるからアメリカも介入せざるを得ない。アメリカはいまのところ中東には積極的な軍事介入をしたくはないから、ウクライナに武器を送ってロシアを釘付けにしたい。アメリカを介入させるにはもっと戦線を広げる必要がある。現状でイスラエルは宣伝に敗北していて、倫理的な共感を得られないので、戦線を広げてロシアの介入があればロシア対米国の構図にスライドするから、イスラエルは倫理的な批判を回避できる。大惨事世界大戦ともなればワンチャン米国の軍事力の下で領土を拡大できる。ネタニヤフが狂気としか思えない戦線拡大をしつづけているのは、そういう構図を作りたいからに見える。
なんにせよゴミすぎるけど...。
日常生活のこと多め。メンタル面など、ぼやきあり。文の練習の側面もあり。フリーランスで翻訳や校閲やリサーチなどのお仕事してます。いろいろあって人生初の就職検討中の氷河期世代(どうやら)。