新しいものを表示

回想シーン、鍵盤に向かう主観カットとか伴奏のテンポで緊張感煽るのとか音楽と結びついた映像が上手くてよかった

片耳ずつのイヤホンってエモい描写でもあるけど音楽に不真面目すぎる!って思うんだけど、機材のこと知らないのとか作曲担当の加入とか話の流れを加味するとわざと音楽への雑な向かい方をやった部分があるかも(?)

ヨルクラ2話 いまネットと音楽をやってて推し概念を入れたのはちょっとノルマっぽい、推しのエゴの部分を批判的に扱うけどエゴのまま受動から能動へとスライドするのは上手な扱い方だと思う

澤野OPって1日2回以上聞いたら面白さの方が勝っちゃうからダメだよ

コメディのセンスや間合いが本当に全部知らない世界すぎるのよ

0話は1時間もあったのにでスカウトと失恋(?)の話だけで龍の話一切せず1話後半になってやっと出てきたの配分が凄すぎる

澤野弘之が手がけるアニメOPちゃんと格好いいのにあまりにも澤野すぎるし謎の大袈裟さで毎回笑ってしまう あれすごいと思う

やめてくれ黒執事 全身がゼロ年代になって狂ってしまう

変にいい話にすると倫理的瑕疵が目につくけどそうせず都合いい萌えシチュエーションに割り切ってて逆に清々しい!

『ワンルーム、日当たり普通、天使つき。』恥も外聞もなくクリシェを使いまくって完全に萌え同棲アニメに振り切っている堂々たる姿勢に感服……

音楽のこと全然わからず関心もなかったけど完全にビジュモク(ビジュアル目的)で初音ミクの創作文化を追って多少は音楽に触れて味わい方を理解できた経験があるので初音ミクの音楽リテラシーへの貢献って相当なものだったんじゃないかと想像している

川崎のギリギリ東京じゃない・川が隔ててるというロケーションがもたらす"向こう側"への意識もよかった……

青春らしい屈折とか衝動を変に利口に描写せずバイオレンスなアニメーションによって語りすぎず描いてんのがいいし、既に何か持ってるけど絡まってわからない状態をシーリングライトへの八つ当たりと破壊で象徴、そこから助けを得て天井に設置するところで解消を予感させるモチーフのうまさ

ガルクラ2話 安易にくっつけず引っ越しで別れるシーンや3人目の登場といった少しの不快感と心のざらつきに注目して青春を描写していくのいいアプローチだなあ

魔王学院の不適合者II、流れが完全に水戸黄門と同じだ(平和や平等が実現している故のコメディ+差別的な悪党(皇族派)を成敗して一件落着という構成)

『魔法科高校の劣等生』3期も相変わらず政治観が体制的というかオタクの野党嫌いっぽい感覚が素朴に反映されてて味すぎるんだけど、それを迫真の作画でやるもんだからいい芝居でシュールギャグやってるみたいになっちゃってる!

全然気づかなかったけど今回のDLsiteの使い放題クーポンは普段の15%より割引率が高い20%になってるんですね(VISAとMasterCardが使えなくなった分のテコ入れ?)
dlsite.com/maniax/dlaf/=/aid/h t.co/9kEaJbHzKy

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。