新しいものを表示

シナリオで評価されるゲームの映像化だけあって要所ではキマったショットをやるぞ!っていう意欲を感じるんだけど日常では気負いすぎずに気楽な画面をやっていて、そのバランスが一番よかったかも

『ブルーアーカイブ The Animation』1話みた、ゲームの体験ありきの補完的な話になるんかな、と不安だったけど話が大幅に整理されてるしOPを見たらミリタリー描写がマジだしアニメ全然やれそう!
amazon.co.jp/1話-アビドス高等学校-廃校対策委

みんながアニメ見てる間におれは電気工事をしていました!

すごい場所に来ちゃった(風が吹くと電波が悪くなってアニメが見られない謎の土地にいます)

AT-Xやケーブルテレビで戦ってるアニメ部の地方強豪校だ(?)

それ自体の良さよりなぜそういう方法が選択されたのかとかなぜ良く感じるのかといったメカニズムや系譜を明らかにして理解するところが一番面白く感じる派なんだけどもなんか中心が不在で不気味だなって自分でも思う……

発達が悪かったのかたいていの音楽聞いてもなんか情緒的に全然なんだけど音楽評論だとか音楽わかるオタクの人の表現や語彙を聞くのはすき 字幕に近いありがたみを感じる

深夜アニメの時間までには家事済ませるとかアニメ流しながらコードのデバックやって4本見たら切上げとかいったアニメ駆動生活をしていたためアニメのない土地に来たら生活のルーチンが全て破綻した…………

真面目なツイートの中に出てくる「〜で。」「〜していて。」「〜と思っていてて。」とかいう文章は特に深い意図はないと思うんだけど、急に口語的な訴えに移行して断言を避けつつその先の考えを察させる姿勢になったな……という印象で個人的には何かズルしてるようで嫌な感覚がある

となりの妖怪さん、チルな空気でホワーッとしたいい話かと思ったら全然ホラーもやれてて良いわね

コミカルで可愛らしい表情のバリエーションの多さとかネットリ肢体に迫るグラビアみたいなショット、走って転倒する全身の動き……と貪欲に美少女の映像をやってる印象 子供みたいだったのが夜とリップで大人っぽくなるのはなるほどと思った(夜のクラゲってそういう意味?)

ヨルクラ 量産型の人生という漠然とした不安や退屈さとネットの卑近な話題への気がかりを抱えていたけど、炎上歴のあるアイドルが匿名の配信で見返そうとする姿から感銘を受け……というのが終始人の目を気にしてるっぽく(ギャフンと言わせるのも人の目でしょう)これ本当にいい話か?とは思った

バスりたがる人の嫌らしさとかネットスラングとかカスの将来とか、なんかユーモアの味がタワマン文学みたいでキツいぜ!

夜のクラゲは泳げない、最悪インターネット描写アニメ

アニメ龍族、ギャグも演出も全体的に知らない文法すぎる映像で困惑……

ぜんぶわかんないタイプのアニメきちゃった……

フルリモートならどこでも仕事ができると思ったけど別にそんなことはなかったぜ(終)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。