新しいものを表示

ラノベで描写される学校政治って生徒が衆愚になりがちなのと「おれの考えた最強の政策」みたいな厳しさがあるのとで結構ニガテだ

ロシデレ正統派のラブコメになってきたのはいいんだけど序盤2話のエロシチュエーションのパンチが強すぎてそっちの脳になっちゃって薄味に感じてしまう(?)
amazon.co.jp/gp/video/detail/B

マサーチカって昼行燈ラノベ主人公から過剰な遠慮や卑屈の要素をうまく取り除くことでヘイトを稼がずに手早く話を進められる令和版主人公像って感じがあるな……と思ったけどもラブコメで嫌われるセリフに自己言及するところを見るとだいぶ自覚的にやってるっぽい

『【推しの子】』15話 ビデオ通話の画面の解像度表現とか、回想に入る直前のモノクロ+収差とか、寝室のライティングとか、映像が面白え…… おれはアニメの内容が全然苦手でも映像が面白いと全部面白え〜ッと感じて普通に見てしまう……

SF作品のコミカライズといえば漫画版『星を継ぐもの』は度々登場する見開きページの絵がマジで凄くて、映画見てるみたいで本当に良いです twitter.com/hito_horobe2/statu

SFのコミカライズだと『ハーモニー』がベストだと思ってたけど『同志少女よ、敵を撃て』も傑作の予感だ

文庫なのに値段が高すぎることでおなじみの講談社学術文庫がセールで最大半額になっている 8/8まで
t.co/d1V9YsMn9m

おれがいくら出典付きで説明しても「ChatGPTに聞いたら違うことを言っていますがあなたの言ってることは本当ですか?」と返されて信じらもらえない事案が発生し、助けてくれという状態

『僕の妻は感情がない』とか『アイの歌声を聴かせて』とかがやったような「実際の心の有無を問題にせずに、挙動にのみ基づいて人と同等に振る舞うものを人と同等に扱う」っていう態度が本当に好きで……

『僕の妻は感情がない』3-4話あたり、ロボット三原則モノの美味しい部分だ(三原則は必ずしも秘密を禁じない)

最初はノアASMRの方が売れてたのにミヤコASMRのほうがえっちだと知られたら販売数が逆転したの、お前ら本当に……

ストレッチで密着したり訓練を口実に押し倒したり……と映像がないのを逆手に取って全年齢作品なのにアダルト要素にも聴こえるシチュをやってる こんな脱法的な裏技があるのか……

【ブルーアーカイブ】ミヤコ(水着)ASMR~ふたりきりの島でおはようを。
dlsite.com/home/dlaf/=/t/s/lin

文字よりも動画の方がひとまとまりの痛快なストーリーになりやすいし、人間の声で読み上げられるとなんの根拠もなくても文字よりも説得力があるように錯覚させられてしまう あとSNSと違って動画は途中で批判等が挟まらないし、コメント欄も熱心な囲いが多くて一層正気を失いやすいように感じる

出典も示さない偏った動画ばかり見る人のこと謎に思ってたけど、陰謀論動画を幾つか見たら確かにこれは"堕ちる"奴だ…って感じる 物事を単純化して巨大テロップや断定口調で示されると理解する快感が刺激されすぎるし"敵"を倒す快感もありすぎる 事実より都合いい快感が欲しくなる気持ちがよくわかる

早川書房の漫画サイト・ハヤコミにキアヌ・リーブスが原作のコミック『BRZRKR(バーサーカー)』が載っているんだけど冒頭からキアヌ・リーブスみたいな人が出てきて大暴れしており嬉しすぎる……
hayacomic.jp/series/b5cbbb6d0e

インターネットのこと如何に正気を失わないでいられるかのマラソンみたいだな……と思ってたけど最近豹変した身内から刺されるようになってきたのでマラソンじゃなくてこれはデスゲームだったんだ……となった おれたちはデスゲームをやっている……

「ポリコレ」は以前は賛否どちら側も「人種や性別に中立な表現」を指してた気がするが、ここ最近「西洋を中心に政財界の中枢に浸透している左派が作った虚偽の史観」とか「その勢力が展開している"歴史戦"」等の"文化マルクス主義"と同等の用法が目立ってて、陰謀論じみた気配が強まってるのが不気味だ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。