バービー
一方で、モヤモヤした部分もいくつかあった。
まず、バービーランドにおいてアランやミッジといったバービーでもケンでもない存在に対しては、最後まで軽んじられていると感じた。
さらに言うとアランは「男らしさについていけない男性の象徴」として描かれてはいるものの、途中でケンたちを止めるシーンがだいぶ「男らし」かったし、ミッジはパンフレットも見ると意図的に腫れ物的な存在にされているけれどもそのようにする意味が理解できなかった。
他にも、サーシャがバービーを嫌いな理由自体は結構本質的で向き合うべき問題なんだけど、その中のうち環境破壊や資本主義への批判といった、一見するとジェンダーとはつながりが薄そうな部分に関しては最後までウヤムヤにされていると感じた。
特に、バービーランド自体のあり方がリーン・イン・フェミニズム的で非常にモヤモヤした。
それでも、シネコンレベルの邦画でここまでジェンダーに踏み込んだ作品は観たことがないので、ジェンダーについてもっと知ってもらうために世の男性には観てもらうべきだと思った。
バービー
トランス的描写やリーン・イン・フェミニズムやホワイトフェミニズムとの親和性を指摘していたリンク載せます
トランス的描写
https://mikinayuta.hatenablog.com/entry/2023/08/13/214000
リーン・イン・フェミニズムやホワイトフェミニズムとの親和性
https://sites.google.com/view/nj51/moviereview/barbie