豊田自動織機の不正ってフォルクスワーゲンがやった手口に近そう。
VWは試験と本番の走行で挙動を変えるようにソフトウェアを作ったのだと思うけど、豊田自動織機の方は試験と本番で別のソフトウェアをデプロイして試験結果を操作したみたい。
global.toyota/jp/newsroom/corp

久しぶりに調剤薬局に行った。
受付でマイナンバーカードを持っているか聞かれたけど、私が見た範囲の5、6人は私も含め誰も持ってなかった。

godmyoh さんがブースト

K2のファンが同人誌売り上げを医学研究に寄付して讃えられてるけど、ゴールデンカムイファンダムではアイヌ協会その他への寄付企画立てた人が凄まじい誹謗中傷に遭って、アカウント消してはいないもののほぼ何も呟かなくなってしまったからね……

久しぶりに天ぷらを作った。毎年この季節になると作り始める。

トマトが高くなりすぎたのでしばらく買わないことになった

2日連続で出社。一部区間だけど久々に満員電車だった。
満員電車が解消した後にスカスカの車内で中吊り広告を見たらほとんど白紙でびっくり。

godmyoh さんがブースト

本日は衆参補選の投票日です。宮城県議選など多くの選挙も行われます。投票は原則として午後8時までですが、早めに閉まる投票所もあるため余裕を持って行くようにして下さい。

投票所入場券がなくても投票はできます。身体が不自由な方や読み書きが十分できない方は、代理投票や点字投票が可能です。

最近安い切り落としが売られていない

久々に出勤。電車内のマスク率は3割くらいだった

godmyoh さんがブースト

 先日、来年4月23日発売予定の新著『自由主義・民主主義・社会主義』の総論について、「トルソーをほぼ彫り終えた」と投稿しました。

 この新著は新出版社立ち上げの叢書の1冊として、杉並赤緑連合の岸本聡子区長の本と並んで上梓される、と聞いています。

 これは、今や岩波がセクハラ・パワハラ「大王」の坂本社長に滅茶苦茶にされている現在、日本の極右化・維新化を「多摩川で迎え撃つ」ために必要な企画でもあります。

 ですから、これは極右自民・維新の大波を食い止める公的な一種の運動として私は考えています。

 また社長のパワハラに対して、敢然と退社の道を40代後半にして選択した熊谷さんへの連帯の意思表示でもあります。

 従って(というのも変ですが)、私は今回印税は受け取りません(カンパはします)。

 みなさまにご興味をもっていただければ、ということで冒頭の一節を。

 「現在、資本主義体制の危機、さらには人類史スケールの危機が地球上のあちらこちらで語られている。と同時に、微かな希望として言及されるのは民主主義である。
 しかし、この「遍在」しながら語られる民主主義の内包と外延は実際の所、曖昧模糊としたままである。
 従ってまず、民主主義を理論的及び歴史的に再定義することからはじめよう。」

 
 

 

godmyoh さんがブースト

函館市議会で「ALPS処理水の海洋放出をただちに中止すると共に処理水削減の抜本的な対策を求める意見書」が可決しました。これが意見書の本文です。

令和5年 第3回市議会定例会 意見書案第3号
city.hakodate.hokkaido.jp/docs

godmyoh さんがブースト

最近、世界人権宣言を改めて読み直して気がついたこと。最後の第30条で、ひろゆきみたいな奴らにしっかり釘を差してた

たとえば、表現の自由戦士が主張する人権を侵害する表現の自由も第30条で「それ、前項の人権を侵してますよね」でひっくり返すから奴らの主張が通らないようになってる。それに気がついて感動してしまった

当たり前と思っていたことが言語化することできっちりわかるようになってて、改めて読み直して気づきが多かったので昔、読んだことがある人も読み直してみるといいかも

世界人権宣言テキスト | 国連広報センター: unic.or.jp/activities/humanrig

DOCの第2シーズン、新型コロナウィルスの話なのか?

買い物ミスって磯辺揚げの材料が少なかった
が、少ないなりの量でみんな満足してたので今までの量が多かった疑惑

godmyoh さんがブースト

「これは明らかに作られた能力差だ」
鳥取ナイス!! Σd(N ◡ ≦)

「「ジェンダー平等」全国1位は、2年連続でまさかの鳥取県庁
秘密は元知事が30年前に始めた“種まき”にあった」
nordot.app/1018409224618000384

「女性がお茶くみなどをしていた秘書課は、職員数を男女半々にすることから始めた。
ただ、それだけではうまくいかない。
知事の日程確保などで部屋を訪れる他部署の職員が、男性職員にしか物を頼まないためだ。
部屋に女性しかいない時には、「また来ます」と引き返すことすらあった。

 「これではいけない」と、課員を全員女性にし、課長職をやめてフラットな組織に変更。いやがおうにも、女性職員に頼まなければいけない環境を作った。
「男性の中には、『女性に頭を下げたくない』『ちゃんと仕事をしてくれるのか』などと考える人も多くいた」

godmyoh さんがブースト

ネスレ日本元社長、ジャニーズ性加害問題は「20年以上前から噂として知っていた」一度もタレント起用せず(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1047
話題にならずとも反対の声はあげずともCMでのジャニーズ事務所回避を実行していた。大人としての最低限。せめてこうありたい。

godmyoh さんがブースト

すいてる状態じゃないと乗らないんだから、減便したらもっと利用者が減る。

「コロナ禍のピーク時は抵抗があった乗り物になるというのは 今でも若干ある。乗っている隣には誰にもいない状態をつくる」

名古屋市の地下鉄桜通線 16日から減便 コロナによる利用者減が影響(テレビ愛知) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a88b

今日は仕事休み。明け方変な時間に起きてしまったのでリファクタリングしてた。

godmyoh さんがブースト

サザンオールスターズの「PARADISE」なんて思いっきり反米・反核のメッセージが込められていたにもかかわらず、あの安野モヨコ作「ハッピーマニア」ドラマ版のオープニングテーマ曲に使われていた。

あれからだいたい20年?
いまや「綺麗な公園の立派な木を切らないでほしいな〜」程度の歌でも全力で潰しに来る奴らがわらわらといるとは。言論統制の市場化。
open.spotify.com/track/2PfqFQI

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。