"国民民主・玉木雄一郎代表「ホテル代はポケットマネー」 不倫問題、政治資金は「一切使っていない」" https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4747059228923921653?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4747059228923921653|sn_channel:cr_ja_politics&share_id=iEFdSC
裏金使ってたら最悪だわな
電力・ガス取引監視等委員会は12日、東京電力グループと中部電力が折半出資する国内最大の発電会社JERA(東京)に対し、卸電力市場で相場操縦を行ったとして業務改善を勧告した。卸市場に電力を供給する余力があったにもかかわらず、発電を行わなかったことで取引価格をつり上げたという。
JERA、電力の卸価格つり上げ 相場操縦で改善勧告―取引監視委:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024111201118&g=eco#goog_rewarded
副業促進の件、安易な法改正はアカンゆう話。
渡辺輝人 弁護士
https://x.com/nabeteru1Q78/status/1856170319662490053
「一人の労働者を同じ企業グループのA社とB社に所属させて都合良く使い分ける例とか、自社の労働者に自社の関連会社の派遣会社に登録させて休日は安い単価で働かせて脱法する事例とか、実務では唾棄すべき事例が沢山あるので、安易な法改正をしてはならない。
結局、労働時間の通算(分断)は争点にされなかったけど、企業が雇用する労働者をグループ内の他企業で良いように使う事例は、例えば下記のオンテック・サカイ創建事件にも現れている。
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=7463
自社の労働者を関連する派遣会社に登録させて休日はその派遣会社からの派遣社員として使用する方法は、アリさんマークの引越社で複数見たことがある。賃金単価自体が正社員の勤務(平日勤務)より下がる上に労働時間の通算もしていない酷いやり方。」
いや、もうちょっと根深い気がするんすよ。
何故家庭というごくプライベートな空間の話を出して、それを本人も世間も違和感がないとするのか?。これ結局私空間と公空間の連続的上下関係、要は封建史観あるいは天皇制家族史観との関係を戦後が絶ちきれなかった証左かとも。
男性政治家とかがやらかしたときの「妻または娘に叱られた」に対する引っかかりについては様々な分析が出てる。
「普段は下に見てる者」から「叱られる」ことで、こんなときだけ自分を更に下に位置付ける(かのように見せる)ずるさ。あと、どなたの指摘だったか、普段は公と私をきっちり分けて仕事に家庭を持ち込まないことが良しとされてる日本社会なのに、こんなときだけ妻や娘などを家庭から引っ張り出してくるダブスタ。
熊本の女性議員が赤子を連れてきてボロクソに叩かれまくったのは2016年のできごとだったそう。「公」の場に「私」を持ち込むことは許されない。この女性議員は後にも「のど飴を舐めてた」罪によっても吊し上げられている。このように厳しい社会で、「いやあ妻に(娘に)叱られまして」なんて、よくも言えたものだ。っていうか通用するから言うんだよね。
溜め息しか出ないな。都民よ、頼むから少しは経験から学んで利口になってくれ。今から維新の大阪よりも悲惨になりそうで気が重い。
「石丸新党」結成へ 石丸伸二氏、25年の東京都議選に向け表明 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20241112/k00/00m/010/365000c
プロフィールは記載しませんというプロフィール