新しいものを表示

獅子『メンタル強め美女 白川さん』、よかったー。清々しくて凛々しいわ、白川さん。

@ludensTC そうですね。仰る通りバブル時代と定義されているのはもう少し後です。ただ、この頃既に家族で海外旅行に行くクラスメイトが目に見えて増え、海外で買ったものを仲良しがお揃いで身に着けたりしていた記憶があります。「日本の未来は明るい。向かうところ敵なし」のような雰囲気が醸成されつつあったのでしょうね。

深夜に目が覚めてラジオをつけたらEPOの『う、ふ、ふ、ふ、』が流れていた。この曲って多分バブルの頃だよね。とことん明るく自信に満ちた女の子の弾け振りに圧倒される。

"ひとつやふたつの過ちだったらプロフィールになる"

EPO独特のクリアな歌声と相俟って「ちょっとやそっとの失敗なんか私を傷つけやしないわ!」という強気が眩しい。

バカだな、鈴木馨佑、まぁ…まぁ…まぁ…ってヘドモドしてバカの底が抜けてるわ。これが政調副会長だぁ?(怒髪天

苦手な数字の仕事をしていると3〜4時間があっという間。そして疲労困憊。

Wordle 1,059 3/6

⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜🟨⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

まひろの名前が出る度に道長から立ち上るキラキラが好き。抑え、飼い慣らしたはずの想いが溢れ出る瞬間の煌めきが何ともセクシー。

伊周転倒に藤原実資の「そんな面白いことがあったの」発言も最高。そうよ、そうよ、そういう下世話な野次馬根性と明晰な頭脳を併せ持っているところが彼の魅力だもんね。

この度の藤原為時の従五位、実はまひろ込みの高評価なのがいいわー。いいぞ、まひろ。清少納言が内裏に連れて行っちゃう辺りも好き。「私の中宮様」を見せたい気持ちもあったでしょうね。ウフフ

今日は茹で干し大根を煮るよん。お味噌汁は春きゃべつとニラざんす。

眠い目をこすりながら早朝の富士でアイスミルクティー、入りで「いってらっしゃい」してからアップルハウスでまた甘いアイミティー(古)パスタかピラフを食べて3階席で観劇、続けてソワレを観て出待ちで「お疲れ様でした」それから鮒忠で串盛りの松とビールで晩ご飯、たまの贅沢は宝来で牛肉かけごはん、そんなコースを1か月続けた時代は、今思うとバカげたドラ娘だけど、平和で呑気だった。心配事は大学の単位不足とお小遣いの枯渇だけだもんね。

ああ、センチメンタル懐古厨、ごめんね。

こんなに心弾まない日がくるなんて思わなかった、と日比谷で悶々とする。いや、花組さんがどうこうじゃないのよ。

Wordle 1,058 6/6

⬜🟨⬜🟨⬜
⬜⬜⬜🟩🟩
⬜🟨⬜🟩🟩
🟩⬜⬜🟩🟩
🟩⬜⬜🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

110期首席の彩葉ゆめちゃんて、野々すみ花ちゃんに少し似ているね。

午前中で仕事を終えました。
昨日作っておいたマロンとバニラの2層ババロアをつるんと食べておやつにしたよ。おいしい、おいしい。

近所の園芸店に肥料を買いに行ったものの、木香薔薇は基本的に肥料は要らないと知り手ぶらで店を後にしました。おじさん、ごめんね。

おはようございます。

朝ごはんは、最近お気に入りのごろグラ大豆にヨーグルト、キウイとバナナでした。
片付けたい仕事があるので休めないけれどお天気がいいので気を取り直していきます。

よい一日をお過ごしください。

やにわにお赤飯作ります。特にめでたい事はあらねども。

農家さん売店、大きさバラバラ山盛り新たまねぎ、ルッコラ山程、ロメインレタス2株、ほうれん草たくさん、合計で400円だった!今夜はさっそくサラダにするよん。

気温としては確かに23℃位かもしれないけれど、風が体温をもっていくので案外寒い。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。