新しいものを表示

コリンズ『月長石』感想 

ウィルキー・コリンズ『月長石』を読みました。面白かったんですがとにかく長い、思わずhimmlische Längeとでも言いたくなる長さです。それでも、群像をそれぞれ独特の味わいのあるキャラクターたちの視点から語らせるという手法や、クライマックスに事件の再演が来るという構成の妙などでその長さを読ませてしまいますね。謎のインド人が出てくるところはのちのホームズなんかを思い起こさせますが、エキゾチックな登場の仕方のわりにその行動がかなり合理的に説明されているのが印象的でした。
あと、これは完全にヘッドカノンの類ですが、ジェニングズにクィアの波動を感じてしまいました。レイチェルと二人でフランクリンを見守るところとか…….

Afterlife Airlinesをプレイしました。猫のParsnipがいなくなってしまったので探しに出たJules。森に入っていくといつの間にか不思議な空港のような場所にまよいこみ、まわりにはおばけがたくさん。空港の偉い人に会って事態を何とかするために人(おばけ)助けをしていきます。ツクール製でプレイ時間は30分くらい、かわいいゲームです。 charbf.itch.io/afterlife-airli

He fucked the girl out of me 日本語版の公開 

He fucked the girl out of me の itch での日本語版のページが公開されました:taylormccue.itch.io/hftgoom
説明にあるように、セックスワークとトラウマを扱ったゲームで、成人指定されています。プレイされる際はゲーム内で表示される内容に関する注意をよくお読みください。
また、作者の方のご意向で日本語圏のプラットフォームでも公開しました:elog.tokyo/novel/game_1153.htm (エロゲと饗 リンク先18禁)
年齢制限のあるゲームを受け入れて下さるプラットフォームを選んだ都合上、エクスプリシットな性的コンテンツがほとんどの環境ですので、苦手な方はご注意ください。

鳥の王国 さんがブースト

ゲーム『He fucked the girl out of me(彼は私の中の少女を犯し尽くした)』が日本語化されました。
こちらのページからブラウザ上でプレイできます(無料):(url)

このゲームは製作者の経験に基づく半自伝的なインタラクティブフィクションで、セックスワークとトラウマについて扱っています。製作者によって成人指定されており、プレイに際しては内容に関する注意をよく読んでください。

このゲームはこれまでに IDFA DocLab Digital Storytelling Award および Queer Games Festival Jury Award を受賞し、 Nuovo Award にノミネートされました。
また、Hand Eye Society SuperFest, BFI Flare, CPH:DOX, TCAF, IDFA, the IGF Pavilion, and the Ect. galerie などでの展示歴があります。

#ゲームボーイ #テレビゲーム #LGBT #トランスジェンダー

@taylormccue Thank you! The Japanese page has also succesfully published: elog.tokyo/novel/game_1153.htm (NSFW) It says it has already played 99 times. Now I'm working on PR things. Thanks again!

よかったです。自分のポイントアンドクリック愛を再認識しました。その意味では最初のほうのふわふわした状態がいちばん心地よかったです。 oissisui.itch.io/moonpalace

スレッドを表示

変な時間に起きてしまったので『ファミレスを享受せよ』をやります。

アイコンくらい豪勢な量のホワイトアスパラを食べたいですね。

鳥の王国 さんがブースト

My friends game lesbiants launched today was a paid game.

She poured her heart and soul into making a weird horny ant game that actually has a lot of heart.

Please consider playing it.

astoryinpieces.itch.io/lesbian

BT ワイルド・スピード/モビー・ディック を幻視しました

鳥の王国 さんがブースト

いまプレイするうえで手軽そうなのはブラウザ上で動くエミュレータ binjgb を使う方法でしょうか。まず .gbファイルをダウンロードし、ここ binji.github.io/binjgb/ で左下の upload からそのファイルをアップロード、play を押すと起動しました。操作はゲーム中で説明されますが、Aボタンはキーボードのxに割り当てられています。矢印キーはそのままです。

スレッドを表示

以前ご紹介した He fucked the girl out of me の日本語版を作りました(紹介記事 note.com/fuglekongerige/n/n8d5 )。英語版のページでROMファイル( .gb と .pocket)を配布していただいています。ブラウザ上でプレイできるようにもする予定なので、可能になったらまたお知らせします。 taylormccue.itch.io/trauma

鳥の王国 さんがブースト

夢日記 

食べるとおいしいと聞いて水棲昆虫を飼い始める。大きさは人の前腕くらいあり、遠目にはかっこいいが間近で見るとけっこう気持ち悪く、あまり食べられる気がしない。水槽の中に他のものが何もなく、水草とか空気ポンプとか入れたほうがいいのかな、と考える。

@crricrri Gardiner est mon artiste favori ! Bonne soirée et bon week-end !

浅倉久志編訳『グラックの卵』 

浅倉久志編訳『グラックの卵』を読みました。カットナー「ギャラハー・プラス」がお気に入り、スラデック「マスタースンと社員たち」とジェイコブズ「グラックの卵」も良かったです。

「マスタースン」でクラークが漏らすラテン語について。p. 254 mons veneris はヴィーナスの山=女性の恥丘のこと、p. 257 は mens sana in corpore sano で「健全な肉体に健全な精神」。だんだん支離滅裂になって法律用語でもなんでもなくなったのに、状況には適切な皮肉になっているという形ですね。

たけのこの季節ですね。たけのこがおいしいのは進化心理学的に説明できて、たけのこをまずいと感じる人間はみな家が竹に破壊されて滅亡したからなんですよね(大嘘)

ちなみにアンソニー・ボーデインも常連ライターの一人で、このジェンダー特集号では "The Ten Manliest Meals in America" という文章を書いています。もちろんまじめに選んだりしているわけではなく、男性誌にその企画を依頼された、うらぶれたフードライターが主人公のハードボイルドパロディっぽいフィクション(?)です。

スレッドを表示

America, your food is so gay の掲載誌『ラッキー・ピーチ』について 

翻訳に付した解説ではあまり踏み込みませんでしたが、掲載誌の『ラッキー・ピーチ』もけっこう面白いんですよね。この記事が載った号はジェンダー特集なんですけど、表裏どちらからも読める作りになっていて片方が「男性用」、もう片方が「女性用」と銘打たれ、真ん中には「セックス」セクションが置かれています。こう書くとすごくバイナリでヘテロ的なんですが、執筆者や内容の観点からは構造以上に多様です(たとえば「セックス」セクションではハロルド・マギーが生物の再生産の多様性について書いていたり、トランス作家を含むイラストレーター陣によるエロティックなイラストがあったりします)。
それでも、雑誌全体でみるとボーイズクラブ的な傾向を否定できないのも確かです(特に初期の号がそうだった、とはバーゾルも指摘しています:cpr.org/2016/07/05/in-the-quee )。あまり綺麗な形ではない休刊の経緯や、主要メンバーの一人だったピーター・ミーハンが後に移った職場でハラスメントで問題になったりと、総括には慎重さが必要な媒体ではありますが、料理雑誌の世界に変化をもたらしたことも確かだと思います。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。