鹿せんべいうまい
おはようございます🍂
昨日は天理市・長岳寺へお参りしました 長岳寺では現在、全9幅の掛軸「大地獄絵(江戸時代初期作)」がご開帳中です
この地獄絵は「死後どのように閻魔大王の裁判を受けるか」「地獄とはどんな所か」などを庶民にも分かるよう絵に描いた、いわば説法の副教材のようなもので、現在もご住職による絵解き説法が行われています
昨日も時事ネタ&自虐ネタを挟みながら、たっぷり1時間半喋りはりました。面白かったな #fedibird
さっきの石室と👇️これらの鏡はレプリカで、黒塚古墳すぐ横の黒塚古墳展示館で展示されています。
本物の石室は古墳内に埋め戻されました(取り出すと崩れるため)。また、鏡の本物は橿原考古学研究所附属博物館にあります。
黒塚古墳の墳丘は、誰でも自由に登れる公園となっています。この下に、今もあの赤い石室の現物が眠っているんだよ!
用事が済んだので黒塚古墳に戻ってきたよ
これが黒塚古墳の竪穴式石室です。床と壁面は赤色顔料で塗られています(棺は木製のため残存せず)
そしてなんと、副葬品として三角縁神獣鏡が33面、画文帯神獣鏡が1面埋められていました。
副葬品は一般的に「死者のために」埋めたとされますが、逆に「死者から生きてる人間を守るため」という説もあります。「あいつが蘇らないように念入りに呪物で封じようぜ」という意味でこの鏡の数なら、きっと被葬者はだいぶヤバい人物ですね
でっかい空海さんこーんにちわー
あっ、副葬品がわりと禍々しい黒塚古墳だ! (今日の目的地はまだ先なので、ひとまずスルーします)
上本町ハイハイタウンといえば、チャトパタが好きです
マサラドーサがデカい👀
なお会場の萬葉植物園は、万葉集に載ってる歌に出てくる植物を集めた植物園です。
残念ながら今の時期は何も花が咲いてないんだよねぇ〜 4枚目はすすき!🌾#fedibird
これは舞楽「地久」🃏
この曲、こんなに愉快な装束(鼻がデカくて顎髭口髭を生やしたニッコニコの赤い面&頭に鳳凰)なのに、なんと曲にまつわる逸話も故事も由来も全く伝わってないそうです。つまりなんでこんな格好なのか、なんでこんな振付けなのか全く分からないそうです。そんなこと有るんだ!👀
萬葉雅楽会は、毎年春と秋の2回です。次は来年の5月5日だよ!#fedibird
これは管弦「青海波」🌊
舞楽の青海波は、源氏物語の中で光源氏と頭中将が舞ったことで有名ですが、この曲は「日照り乞い(雨乞いの逆)」のまじないとしても演奏されたそうです。
春日大社の神職さんが祈祷してもどうしても長雨が止まない時は、最後の手段でこの青海波を1,000回演奏したらしいよ #fedibird
おはようございます🎭️
昨日は、春日大社・萬葉植物園内で、南都楽所による「萬葉雅楽会」が行われました。曲目は、
管弦:青海波舞楽:振鉾、北庭楽、地久、納曽利、長慶子
でした。最近立て続けに4団体の舞楽観たけど、みんな違って面白いね 天気良いし気持ちよかった〜 #fedibird
毒ヘビ注意!
カマキリさんこーんにちわー
おはようございます☀
昨年、ある神社の薪能で「フジロックでもこんなに降らんやろ」というくらい酷い雨が降って色々水没したため、それ以降私のバッグインバッグは防水ドライバッグです🤿 観能、意外と過酷
さて今日も元気に行ってみよー #fedibird
おはようございます
昨夜は天神橋・音凪ですずめのティアーズのライブ観てきました。
目当てはポリフォニー江州音頭だったけど、それ以外の民謡もすごく良かった 一曲の中で日本の民謡とブルガリアの民謡がシームレスにスイッチするの見事だし素晴らしい 無事CDもゲットした!#fedibird
大阪天満宮久しぶりに来た
天満天神繁昌亭(常設の落語寄席です)の夜席、満席だって!👀
今日は繁昌亭には用事ないので通過します
おはようございます🐟️
えっもう11月ですか!?ぎょぎょぎょ! #fedibird
comfyちゃんコスプレはスナップボタン式
そしてチョコに見えるこれはカルパス
「どれどれ、渋谷の様子はどうかにゃ」
家からライブカメラで渋谷の様子を見るblobcatcomfyちゃんの仮装🎃#地味ハロウィン
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。