新しいものを表示

これはブルターニュの音楽フェスで買ったフサスグリ(確か2〜300円だった)

少なくとも西日本では売ってるの見かけないので、やっぱ涼しい所じゃないと難しいのかなー

実在の高僧の像は、ほとんどが本人の死後数百年後に作られた「想像上の姿」です(空海像とか全国にめちゃめちゃ有るけど、多分本人の顔ではない :blobcatnervous2: )。
ただし鑑真さんの像に関しては、お弟子さんが「あー鑑真先生もう長くないかも :blobcatcry3: 」と悟って生前に作り始めたと伝わっているため、おそらく顔も体格もそっくりなのではないかな?

国宝 鑑真和上坐像の公開は年に3日のみ、毎年6月5日〜6月7日です

スレッドを表示

おはようございます🌳

今日は唐招提寺 開山忌だよ
御影堂の鑑真和上坐像が御開帳されます。御影堂では東山魁夷の襖絵も拝見できます
(写真は2021年、2022年の開山忌)

緑がボーボーに茂る季節の唐招提寺は素晴らしいよ! :blobcatsmilehappy:

美味しいカボチャに当たったので、単に蒸してごまドレッシングをかけただけで大変うまい :blobcatmeltthumb:
今日は他に、茄子と挽肉と豆腐の甘辛丼、豆苗とはんぺんの和え物

そういえば去年の夏に、暑すぎて外出先でサンダルの底が溶けて剥がれて捨てたんだったわ。代わりを探さなきゃ :blobcatthink:

おはようございます🐸

雨が降る朝に某寺へモリアオガエルを見に行きたいのに、なかなかタイミングが合わないねぇ :blobcatmuu:

関係ないけど、写真は鹿に襲われる5秒前のスーモ先輩

虫の日なので、今住んでる家に過去に来た代表的な虫+ヤモリを。

カブトムシ
ミヤマカミキリ
アブラゼミ
ニイニイゼミ
モモスズメ
セスジスズメ
シンジュキノカワガ
ヤモリ
[添付: 8 枚の画像]

橿原市 久米寺の虫塚👇でも虫霊法要が行われるが、ガチ関係者のみ(殺虫剤メーカー等)の法要みたいで「6月下旬」としか分からないや🙄

種の話(フュリオサネタバレ含む) 

桃は種を植えてから実をつけるまで最低3年かかるんだから、フュリオサはディメンタスを倒してから3年待ってるんだね。桃の種は古代日本では呪術的な意味が有ったようだし(弥生時代の祭祀場から大量に発掘されています)、エンディングはとても祭祀みを感じた。

関係ないけど、写真はスーモファミリーに擬態するにゃんぷっぷー :blobcat:

スレッドを表示

おはようございます🦎 マッドマックス:フュリオサ観ました(以下ネタバレ含む) 

原題が Furiosa: A Mad Max Saga な通り、「あの世界線の説明回」だったよ。わけ分からなさ/説明の無さが魅力のデスロードよりはインパクト弱いけど、面白かった :blobcatowohappy:
フュリオサに会う人会う人全員が、ひと目でただものではないと見抜き惚れ込むのは不可解だけど(五体満足で健康な人間が珍しいにしても)、まああの世界の大半の人間がウォーボーイズみたいな感じ()のため、「聡明で意思が強い」のが強烈な魅力なんだろうなきっと。

入場特典はディメンタスのステッカーだった! :blobcat_MUDAMUDAMUDA:

でも「ウソだろ…!?」ってくらい配当安いんだぜ、帝人

映画の安い日に観に行ったので、差額をお菓子に突っ込んだった😇
(👇全部で税込み900円弱)

じゃ、仕事ヒマだしこっそり映画を観に行くよー
Witness me! :blobcatgrimacing:

大阪楽所 雅楽演奏会続き

曲目は
振鉾(三節)、蘇合香(の一部分)、還城楽、狛桙、長慶子
でした。

会場は国立文楽劇場でした。文楽以外の演奏会の場合でも、劇場内の文楽資料室は無料で見学できます👇

スレッドを表示

おはようございます🌱

昨日は大阪楽所の雅楽演奏会に行ってきました。
パンフの表紙のこれ👇は、蘇合香という曲に使う舞楽の被り物です。蘇合香は「インドの王が病気になった時、薬草を調合して差し上げたら治ったぞワーイ :ablobcheer: 」という曲で、つまりこの被り物は :kusa: です。

この蘇合香と、還城楽( = 城に帰る途中で蛇を見つけたぞワーイ :ablobcheer: という曲)がとても良かったなー :blobcatsmilehappy:

この、タレが容赦なくタプタプに入ってる所が最高じゃな✨

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。