他部署で仕事ができないという理由でハブにされてた人、辞めちゃうらしい。この会社、子どもっぽい人が多く、馴染めない人にはとことん冷たくて意地悪。会社なのに「みんな仲良く」と思いすぎてないかなあ。だから馴染めない人を必要以上にはじこうとするのでは。
合わない人はいるしそういう人とは適度な距離を置くだけで最低限敬意を持って接すればいいのに。
余罪が追及されるのだろうな。Colaboを攻撃していた理由となる犯罪も明らかになるだろう。
“Z李”会社役員の男ら5人逮捕 「トクリュウ」とみて捜査 警視庁
https://news.ntv.co.jp/category/society/85817ce9232f4360802f4e5a734c1de4
>警視庁は5人の認否を明らかにしていませんが、身分を明かさずに複数人で「Z李」というアカウントを使って活動していたことから匿名・流動型犯罪グループいわゆる「トクリュウ」にあたるとみて捜査しています。
”日本中学生新聞”の人が襲われたとの事。「”日本中学生新聞”の人」だから襲われたかどうかは分からないけど、狙われたとしてもそうでないとしても、恐ろしい。
民放でもNHKでも、お笑い芸人を進行役にして、真面目な話を「彼らの身内のノリ」で混ぜ返すのをあたかも「おもしろい」進行であるかのように演出することが横行していて気分が悪い。
例えば、一般の人へのインタビュー映像を流した際、その人の発言が真剣に語られ、問題の核心を衝くものであっても、スタジオのお笑い芸人が「あのリボンに目が釘付けになって話が入ってきませんでしたねえ」「アハハ、○○さん(芸人仲間)かと思いました」みたいな感じで発言内容とはまったく関係のないことに焦点を当てて、あの手この手で「真面目さ」を潰そうとしてくるような、あれ。
「そんな番組見るな」ではあるけれど、「そんな番組」を見ている人は大勢いる。その人々が少しも影響を受けないとはとても思えない。
真面目に考えることから目をそらし、テレビに出ている芸人がしているように「目の前の『笑いもの』にできる(と思った)対象に飛びつく」ことでその場の「受け」を狙う人、明らかに増えているのではないだろうか。
21世紀の分裂病質人格障害者