20200702
定期的に一人もくもくと祈るような時間が必要になって、なにか、なにかないかと虚空を手繰り寄せている。だいたいはくだらない、けれども確かな質量で傷つけてくるものにあらぬ言葉で騒ぎ立てたあとだ。ここで書いたとて意味をもたない言葉ではあるが、自らのためだけに書き付けておく。
今日はとある土地でひもじい思いをしているひとの話を聞き、少しでもなにかになれば(結果としてなにかにならなかったとしても)と食料を送った。ここしばらく、ぽつぽつと物を送ったり、お金を送ったり、としているけれど、たまたま目に入っただけの話であり、こうしてたまたま送ることができただけであって、目に留まらない場所には届きはしないのだなと思った。行政は何をしているのだろう。そういうときのための行政ではないのか。
与えるような気持ちになってはいけないというのは本当で、ボランティアにせよ、何かを送る場合にせよ、ただたんたんと行為を実行する必要があるのを再認識した。無理のない範囲で続ける。
週に1回会社に行くようにしたものの、こうしてまた感染者数が増えてくるとどうしたものかなあと思う。
私の中で、Pawooの広告掲載については
おれは
Mastodonをやめるぞ!
ジョジョーーッ!!
という結論で、そういう流れはこれからも生じうると思うのです。
翻って、引用機能を載せているFedibirdをMastodonと呼べるかというと、これはもう厳密にはダメなワケです。なぜ引用を採用しないか明確に述べられた公式ブログエントリがあります。
ローカルタイムラインはMastodonの必須要素なのか。実はv1.0にはなかったんですが、v1.1から搭載しているので、必須と考えるのが妥当だと思います。
購読はどうでしょうか。
常にMastodonの最新ソースコードに機能追加する形を維持しているので、本家との差異は特定機能だけです。差異はGithubに常時公開しており、AGPLに従っています。
しかし、それでも理念の解釈は異なるのです。大きく違えているつもりはありませんが、いずれ、より拡大するでしょう。おそらくはどこかでMastodonであることをやめなければならない。
そういうこともあって、Fedibirdというフォークですよ、という名を冠しています。
#fedibird
Mastodonの引っ越し機能について紹介した投稿シリーズ。
別のサーバに移籍したり、アカウントをまとめる時に使う機能だよ。
【Mastodonの引っ越し機能】
https://fedibird.com/@noellabo/104171851862169839
【Mastodonで引っ越しする方法】
https://fedibird.com/@noellabo/104171933846712831
【Mastodon引っ越し mstdn.jp】
https://fedibird.com/@noellabo/104172119894214322
【Mastodon引っ越し pawoo.net】
https://fedibird.com/@noellabo/104172188974572541
Babuu閉鎖の件、育児ドンのこともみんなに教えてあげて!
QT: https://childcare.hostdon.ne.jp/@info/103758229052630012
へとへとで…へとへとなんです…
どうしたら遠くへ行けるか、それだけをかんがえて