これ、ほんとにそう。日本社会は冷たい。20年近く前だけど、連合総研から新自由主義の米国社会が如何に問題のあるものか語ってくださいと発表の依頼があった。私は、逆に自由がなく、他人への優しさのない日本の問題を指摘。短いバージョンは朝日新聞にも掲載され、当時ちょっと話題になりました。その頃は、「え?日本って義理人情の社会ですけど?」っていう反応が多かった。

日本人の義理人情って、山下達郎みたいに「義理のある人」の罪や不得は見逃すのが「人情」って意味で、他人に救いの手を出すことではない。日本には、「倫理的に正しいことをする」という普遍的な価値観が欠如しているので、「正義」とか「公正」という概念もない。「人権」感覚が欠如しているのも急遽的には根っこは一緒。私が日本を出ていくことになった理由の一つ。どうしてなんだろう。遠藤周作の『沈黙』のように日本人の精神構造の話なのか、支配階級の操作の成功なのか。

news.yahoo.co.jp/byline/iizuka

フォロー

@JapanProf 日本人の助け合いの精神の欠如は、非営利団体で活躍する友人とよく頻繁に話題に上がります。そしていつも宗教観の違いなのか?と疑問を投げかけ合いながらいつも答えが見つかずのままです。

私は、会員制の某日本人会のお手伝いを友人としてますし、自分自身もオンラインコミュを自費で運営してます。

そこでよく気づくのですが、「日本人独特のムラ社会が嫌だし、米生活が長いと入会するメリットがない」という人がけっこう多いんですよね。でも私たちが毎年植樹してる桜は見に来て楽しんでくれます。別にそれはそれで構わないし、楽しんでもらえる事は嬉しいんですよ。ただ、桜植樹のために寄付の意味合いで入会するという考え方は彼らにはないのかな?と疑問に思う事があります。

いろいろな人と話してても、我が家みたいに定期的に非営利団体やPBS・NPRに寄付してると話すと逆に驚かれることもありました。

pay it forward的に見ず知らずの人のために何か手助けや寄付する考え方も普通に会話してても出て来ませんしね。

それって非営利団体への不信感なのか?それとも目の前にある利益しか考える事ができないのか?

とにかく人それぞれの心の根底にある他人に冷たい原因、すごく気になります。

@eccochann 私も宗教観なのかなあ、とも思うけれど、謎は解けません。(というか宗教観の欠如。ご利益があるなら誰でも神様みたいな。)

もちろん、日本人でも、子供食堂を始めたり、搾取されているベトナムからの研修実習生を助ける運動をする人とか、正義感のある人はいる。でも、基本的に人のために何かするのは「変人」ってことなのか。さらに人権擁護とかいうと「左翼っぽい」とか「和を乱す迷惑な人」って見做される。

例えば、芸人夫婦のおしどりマコさんとケンさんは、ものすごい正義感のお二人で、福島での原発事故について最後の二人になっても問いただしていこうとしている。立憲の候補だったこともあるけれど、当選できず。でも、単に世襲であるだけの若造はひょいと当選できる。

やはり、日本には、権力者側に付きたがる人が多いのか。ずっと権力者層が変わらないから、封建制度的な精神構造が残ったままなのか、それともご利益があるのなら、神でも仏でも悪魔でもなんでもOKなのか。不思議。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。