新しいものを表示

Twitterを「bird site 」とか「鳥サイト」とか書くのがfediverseしぐさのようだけど俺はあえてTwitterはTwitterと言い続けるぜけどちょっと「鳥サイト」とか言うのも憧れてるんだぜ、という入り混じる感情 

私も鳥サイトではこれが怖くて耐えられなくてネー
QT: fedibird.com/@noellabo/1093172
[参照]

のえる  
さきほどのDMの話とも関連しますが、 フォロワー限定の投稿を安心して運用するために、フォロワーはよく選んで下さい。 特に、FollowBotやGhost、素性の怪しいアカウントに注意してください。 FollowBotやGhostは、あなたをフォローして投稿を集めます。 この時、公開してい...
歯グキ露出狂 さんがブースト

イーロン、5.6兆円あるなら200万くらい歯グキとシェアしない? アグリー? 

サッカーで日本がドイツに勝つのがどれほど凄いか分からないんですが、例えると
「マスクさんが5.6兆円で にサーバーを立てる」
みたいなもんですか?🤔

アンドロイドのアプリがhopefully 来週来るらしい……
QT: mastodon.social/@Gargron/10940
[参照]

Eugen Rochko  
We’re finishing up an overhaul of the sign-up experience in our iOS and Android apps, hopefully it can go live next week, I know the Android app ha...

私はファシリテーターやモデレーターとしては人徳が至らなすぎる.....サーバは立てれない……と思い、代わりにはならないものの、 に微々たる額をアレしました。

(さっきの「引用見えないのか~」って投稿は消しました) 

そっか~、短文でブログ書いちゃうって発想はなかった! 勉強になりました 

歯グキ露出狂 さんがブースト

@deluxe_tokyo @uraunagi 最低限の互換性はあって、引用した投稿のURLをつけて表示はされます。

まあ普通に使っちゃっていいかと。

そもそも呼び方も引用tootで合ってるのか?? 

ここでは当たり前のようにさせてもらってる引用toot、他のサーバにはないのかな? 違うサーバーのtootを引用したら、toot主からは見えないのかな? (journa.hostには引用tootがない、みたいなことが書いてあったので) 

journa.hostていうジャーナリスト専用のサーバでさえケンカが起きて大変らしいけど、そりゃそうだろうと思いますわ。自助グループみたいなもんだもん。
上手いファシリテーターがいないと絶対トラブルが起こるのよ。 

わかる →  "TwitterからMastodonへ移動した際はニューヨークからバーモント州へ引っ越したときのことを思い出したよ、とジャーナリストのAdam Davidsonさん(journa.host管理者)は語る"

nytimes.com/2022/11/21/style/m

※引用
『動物が幸せを感じるとき 新しい動物行動学でわかるアニマル・マインド』 2011/12/21
テンプル・グランディン (著), キャサリン・ジョンソン (著), 中尾 ゆかり (翻訳)・NHK出版

スレッドを表示

p239-241 "正の強化の利点ー人間はこの二種類の管理のもとで、それぞれ異なった感じ方をすると、論文の執筆者らは言う。罰によって管理されているときには、まさに管理されているように感じる。「罰を避けるための行動は、『しなければならない』ことだと解釈されるため、被験者は行動の自由が侵害されたと報告する」。一方、正の強化による管理はその反対で、管理されているように感じない。それはおそらく、強化されている行動を、「しなくてもいい」からだ。「行動は、自らの決定の結果として報告される可能性が高い。喜ばしい結果をもたらす行動は、自分が『やりたかった』とか、自分で『選んだ』と説明されることが多い」と著者は述べている。"

スレッドを表示

p203-206 "人間と仲間になるー博士はオウムに人間の群れを与えた……高校生だ。高校生たちは……大きな群れの代わりになった。……これを三カ月ほど続けると、オウムの羽根抜きは半分に減った……温室のおかげで「恐怖」が減った。歯に覆われた木の枝にとまって身を隠すことができたので……本能的な恐怖が刺激されなくなったからだ。また、生徒がオウムにとって群れになったので、「パニック」システムも刺激されなくなった。"

スレッドを表示

『動物が幸せを感じるとき 新しい動物行動学でわかるアニマル・マインド(テンプル・グランディン)』
p201-203 "学習性無気力ーこれを理解するには、脳の問題に立ちかえる必要がある。電気ショックから逃れるのも、逃れないのも、どちらも行動だ。どんな行動も情動によって駆り立てられる......ショックを止めることができた犬は、おそらく、ショックの「恐怖」と、ショックから逃れる方法を見つける「探索」の両方をかんhじていた。ショックをコントロールできなかった犬が感じていたのは、「恐怖」だけだろう。……「探索」システムが過剰に抑制され、抑うつ状態に陥ったのだと考えられる"

支援ぺージのハリネズミとサボテンを見分けるテスト笑 かわいい 

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。