新しいものを表示

今年の焼き納めなり。焼成の15分に漂う香りこそが醍醐味。食べるより先に幸せが来る仕組みです。みなさま、良い一年でありますように。

いよいよクリームパンの世界へ。カスタードクリーム作りも楽しい。

今日は昨晩から仕込んだクッペとあんパンを焼いた。クッペは材料が揃ったのでなかなか良い仕上がりだったが、写真を撮るのを忘れていた。いよいよパン焼きがイベントから日常に降りてきた感じがします。

あんパンは、思い出して撮影。春よ恋の力がわかる、甘みがあってもっちりとした生地。結構いい出来だと我ながら思います。

一晩生地を寝かせて、朝イチで焼きたてパンを食べる作戦です。ハード系を狙いましたが、焼きたてはふわふわ。レシピ的にはクッペだったんですが…。今回は霧吹きを忘れなかったので表面はパリパリです!これよ!

ファイナルファンタジーにあった気がする「れんぞくま」を思い出しつつ、すかさず次のシナモンロール。レンジが冷却中のところ次の一次発酵を突っ込む。このやり方なら無限にパンが焼ける。永久機関が完成した

ハード系に初挑戦でしたが、凝ったことをやらないならすごく簡単。こねるパートがない、バターを入れない。霧吹きで水かけるのを忘れたので、パリパリ感は弱いが、味はなるほど。

これも江戸期版本、和漢朗詠集。成立はもちろん平安期だが、この時代も盛んに読まれたようです。写真は部立の白から。総ルビで漢文が読めなくとも日本語として読める。よく言われるように江戸時代の日本人のリテラシーはなかなかのもの。

本務先の仕事納め。今年入手した版本をメモしておきます。文雄『磨光韻鏡』、天明7年再刻版。江戸時代の漢字音学習に使われたもの。日本人の学僧文雄が中国の杭州あたりの音を参照したといわれる。ピエン、とかね。

今日は粉をいつも使っている西友の安いのではなく、カメリヤのいい粉にして、レーズンパンを焼いた。結局、腕よりも粉なのかなと思うくらい味が変わった。

そろそろハード系のパンを始めたいと思う年末。学生もまた一人と提出報告が相次ぐ。〆切まであと少し。頑張って欲しい。

すごく久しぶりにラーメン。寒すぎて体が欲している…

夜中に作って翌朝食べる、という習慣ですが、一個だけ食べてしまったシナモンロール。

パンテロ失礼します。もはや馬鹿の一つ覚えで明日の朝食を準備。クープ汚いのは課題です。

で、帰宅してみたら娘(中3)が部屋の大掃除をしている。推薦入試の要件を満たせたからって合格したわけではないのだが、ため込んだ部屋の大量のごみを廃棄しつつ、おもちゃの整理も始めた。夜にやるのか…これは親のDNA…掃除機うるさい…

写真は山形土産の変わり種こけし。部屋には飾るのやめるみたいだからリビングに移動です。

本日の職場からの夕日。さすがに指の先端が出ているグローブでは、チャリ通が厳しくなる寒さでした。

違うんですよ、こういう作品こそ電車で読むべきなんです。3巻もオフビートな方向に狂ってて良かった。

フィンランドの、というかかもめ食堂のレシピでシナモンロール。カルダモンなんですね。
アメリカのやつみたいなベトベトのアイシングがないタイプなので、さっぱりいただける。

うむうむ。2回目はバター乗っけたのでクープがうまく開いた!

atokが勝手にカープと表記させようとする。パンなんですよ広島じゃないんですよ。グーフでもない、というかグーフとは?最近のatokおかしい

本日1回目の丸パン。レシピ通りの強力粉200gでやってきたが、今日はこの後さらに300gで2回目を回してみます。これだけ焼いておけば1週間は持つかな。

気に入った被写体は複数の角度や変化を付けた雰囲気のをバシャバシャやるでしょう、という体で。フロリダなのにスリランカなんですよ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。