今日はダウンタウンで友人と昼食。テイクアウトして彼の職場の近所にあるパティオで食べました。このパティオはビルの7階にあって、テナントでなくても誰でも利用できるそうです。いい眺めでした。
職場の近くにあるコーヒーショップの豆を買ってきた。めっちゃ気に入っているのだが、職場に週1回しか行かないうえ、午後4時には閉まってしまうので、ついつい買わずじまいになる。今日はお昼休みに行ってきた。😅
昨日は亡くなった友人を偲ぶ会(Remembrance Event)に行ってきました。帰りは午後7時を過ぎてしまってけっこう暗かったけど、#Pixel で撮るとかなり明るく見える…。
前輪のバルブが詰まり気味だったのをしばらく放置してたのですが、意を決して処置することにしました。
処置と言ってもバルブコアを交換するだけ。何度もやっているので慣れたものです。注意点は、バルブが詰まっていると空気が抜けないので、気をつけないと取り外したコアがどこかにぶっ飛んでいってしまうことくらいかな。😅
ちゃちゃっと取り替えて空気を入れました。ちゃんと稼働しています。ほっ。👍🏼
ちなみに予備のバルブコアも20個入りを10ドルくらいで売っています。結束バンドもそうだけど、もうちょっと小さいパッケージを売ってほしい。
今日は気分転換にいつもとちょっと違ったコースを選択。もうちょっとで20マイルだった!次回は湖の周りをよぶんに1周するか…。
おまけ: ずっと昔に行ったことのあるパスタ屋さんがまだ営業していた。
某自転車系 YouTube チャンネルで「トルクレンチを使っていますか?」という質問コメントを見てびっくり。ライトやサイコンのマウントならともかく、それ以外でトルクレンチ必須じゃないかな。
自分は普段は左のトルクキーですませてます。ホイールの取り付けやドルの調整のように大きなトルクが必要なときは、右のレンチを使います。
スピード センサーのバッテリーが切れたのが2週間前。同時にインストールしたケイデンス センサーもそろそろかなと思っていたら、昨日の夕方に反応しなくなりました。😅
例によって必死こいてフタを外し、バッテリーを交換します。動作確認をしてあとは再び結束バンドでクランクにとりつけるだけ。予備の結束バンドは買ってあったので問題なし。しかし最小単位が50本だった。いつ使い終わるのか…w
先週品切れになっていたマクビティ ビスケットが復活! とりあえず4箱ゲットしました。先週と同じ店員さんがいて、「入荷してよかったね」と笑顔。いやほんとに。
フューチャーショックのゴムカバー(左上)はけっこう破れやすく、すでに2回交換した。トップチューブ バッグのストラップが擦れるところが破れるようなので、シリコンテープで補強してみた(左下)。これでいけるかな?
自転車のセットアップって、完璧だと信じてても「もうちょっといじれるかな」とふと思ってしまい、それがきっかけで泥沼にハマることも多い…。
とりあえずサドル位置もちょっと変えてみた。明日はどうなることやら。
… というわけで、無理やり時間を作って乗ってきました。ハンドルバーの角度を少し変えたせいか、ちょっと乗りにくかった…。もとに戻すべきか、もうちょっとこのまま乗り込んでみるか、悩ましい。😅
ちなみに平均時速はもとに戻りました。一昨日のがアノマリーだったようです。ほっ。
今日はライドの帰りに検査のため目医者へ。いつも思うが、このように使いやすい自転車ラックはシアトルでもまれ。感謝です。
平均速度が少々落ちたのは、もしかして速度センサーが復活してより正確な値が出るようになったから? つまりここ数週間の数字は夢だった? 🤣
最近部品の交換が多い気が…。今日の帰宅途中、速度センサーが機能していないことに気づきました。速度はセンサーなしでも GPS ベースで表示されてしまうので、しばらく動いていなかった可能性があります。とりあえず帰宅後、ムスメの邪魔を振り切って(笑)電池を交換。蓋がめっちゃ開けにくかった! 😅
テスト走行で稼働していることを確認しておしまい。ほっ。
こりゃケイダンス センサーのほうもそろそろかな…。
在米日本人です。アメリカ合衆国シアトルで、妻(日本人)と娘(日米両国籍保持)の3人で暮らしています。
ロードバイク乗りです。自転車・歩行者の安全を推進する団体でボランティアをしています。
最近は ChromeOS / Chromebook にハマってます。Linux アプリも普通に実行できてびっくり。