ヘミオラの説明として何か良いのないかな等と思って探していたのだが、結局最強っぽいのは突然何の指示もなく記譜が2分の3拍子風になっているタイプだというところに辿り着いた。

ヘミオラ部分は小節線を取っ払った方が直感的に分かりやすくて良いのでは?

ただ垂直型のヘミオラや非定型なヘミオラの活用形もあるだろうから、上に示した小節線を取っ払ったりいきなり音価が2倍っぽくなるやり方は慣用的な使われ方に限定されるのかもしれないが。
(ただそうであっても充分有用なように思う)。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。