新しいものを表示

住宅を解体して配管や配線が見える写真は個人的に大好物なんですが、一般的にはグロ写真かもしれないので控えます。

リフォーム工事怒濤の初日終わり。朝玄関に養生シート張るところから始めて、お昼までの4時間で浴室解体終わり。トイレは撤去、大工工事、クロス貼りまで夕方完了。プロのみなさん、仕事が早い。

家族が恐れる一週間のはじまり。無事に乗りきれるのか。

気温8度、晴れ。一気に冬でおはようございます。終日晴れで最高気温19度。

トイレの照明スイッチに臨時の施工をし、不用な設備を剥がし、小型冷凍庫を一時的に移設した。こういう機会に冷凍庫の霜取りをすべきではと思ったけど却下された。霜が成長してからでは厄介なのに。まあとにかく工事の受けいれ準備はだいたいできたはず。

壁スイッチのカバーを撤去しただけで床下経由の寒風がヒューヒューと吹きこんできてあわてて養生テープで蓋をした。これで浴室解体して大穴があいた状態になったら家全体が外気温になるのでは。

風呂にはいれるのは今夜が最後。洗濯できるのも今夜が最後。来週はどうなることやら。

さて明日から水まわりリフォーム工事がはじまるのであちこち片づけなくては。来週は実質的に仕事できない予想。

直売所買い出しから帰宅。急な木枯らしで山道は落ち葉だらけ。白菜、蕪、泥葱など冬野菜が出はじめている。

寒いのでちょっとだけ暖房をいれた。寝起きの家族にせめて快適な朝食を。

気温13度、晴れ。おはようございます。低気圧がオホーツク海へ抜けて強い北風、冬の天気です。終日晴れで最高気温18度。

自動ブレーキはABSが正常動作することが条件にはいってるかもしれない。光軸自動調節は停止状態を確認できることが条件にはいってるかもしれない。わかりませんね。工場でダイアグつなげばどのセンサーがエラー吐いてるかわかるはず。

スレッドを表示

ポロの始動時エラーメッセージのようすがようやく撮影できた(カメラをかまえると正常起動しがち)。

順にABS、スタビリティコントロール、フロントアシスト(自動ブレーキ)、スタートストップ(アイドリングストップ)、タイヤ空気圧監視、ヘッドライト光軸自動調節にエラーと出ますね。

ABSセンサー故障説だと、自動ブレーキとヘッドライトのエラーが説明できないな。整備工場は来週に予約しました。

fedimovie.com/w/aLPardRK4VFEiN [参照]

スレッドを表示

低気圧が北にいるので暖気が引きこまれて霧が出たようす。妙に暖かい。雲と霧は晴れつつある。

気温20度、曇り。おはようございます。霧が出ていたけど晴れつつある。午後後半から雨予報。最高気温27度。

どうやらヨーロッパ車ではABSセンサーの故障は定番のようす。部品自体はネット通販で数千円ですね。この方は自前で交換されていますが、わたしは整備業者に依頼するつもり。

minkara.carview.co.jp/userid/1

スレッドを表示

うちのポロ(6R)の始動時に大量のエラーメッセージが出るようになったらしくて、しかし再現性がなかったのを今朝ようやく確認した。次々と出るのを見たかぎりでは、ABSとスタビリティコントロールとタイヤ空気圧とアイドリングストップにセンサーエラーと出る。

いろんなところがいっぺんに壊れるわけはないので、さてこれはなにか。ホイールの回転を見るABSセンサーがどれか故障したのでは? 回転データが採れないともちろんスタビリティコントロールは働かないし、タイヤ空気圧(回転で見ている)もだめだし、アイドリングストップ(おそらく静止を確認する必要がある)も支障があるはず。

来週は家じゅうが忙しいので点検に出せるのは再来週ですね。

気温20度、曇り。なんだかむし暑くておはようございます。曇りときどき雨予報で、最高気温22度。

Pixelの80%充電ストップ機能は12月見込みのようです。まあそうでしょうね。ベータの終盤に追加されて不具合対応などをまだやってるさいちゅうらしかったので。

helentech.jp/news-54085/

中原尚哉 さんがブースト

故・小川隆さんが主宰されていたサイト26to50は今も保守されています。英日翻訳されたSF短編もまだ読めます。
26to50.wixsite.com/jpsite/inde

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。