新しいものを表示

「肴豆」という枝豆用の希少品種の大豆でつくった豆腐というのをいただいた。きわだって旨味が強い。甘いという一口目の印象。年間にごく短期間(一週間)しかつくらないそうだけど、10年近く毎月かよっている豆腐屋なのに(買い出しの家族が)初めてあたったとのことで、ほんとうに希少らしい。

まともな資料が新潟県のPDFしかない。

pref.niigata.lg.jp/uploaded/at

住民税より先に固定資産税が来た。請求されるの初めてです。金額は想定どおり。借家時代の家賃一月分の半分ちょっと。

収納用品を変更して床にじかおきで使いはじめたごみ箱とケース、予想に反して硬いプラスチックのごみ箱は床にやさしく、柔軟なプラスチックのケースがフローリングのワックスをがりがり削るんですよね。柔らかいほうが細かい凹凸に噛み込んでひっかかり、引きずるとかえって攻撃性が高い? 

ケースの裏にワックスを塗ってもあまり改善せず。梱包用の透明なOPPテープ(薄くて硬い)を貼ったらましになった。硬いほうが滑りやすいということか。

雨合羽でゴミを出したら咲いたことにも気づいていない近所の桜がもう散りはじめている。すでに風強めで午後から台風並みの強風予報。

@tolle_et_lege 仕事でも「ここは馴染みがないので割注をいれたほうが」と提案されたのを、「Wikipediaの見出し語に表記をあわせてあるのでナシで」と通したことがあります。たまたま電子のみでの復刊案件だったせいもありますが。もとが紙でもPDF化されてOCRされていれば。

朝イチの皮膚科で抗ウイルス薬をもらって帰宅。帯状疱疹。カルテによると前回は5年前だったらしい。いつもの進行で左肩からだんだん痛みが下りてきて先週あたりに手首に達して日常動作に支障をきたすようになり、耐えきれずに医者へ。またおなじですねで診察おわり。

再発だとわかってるならさっさと薬もらいにいけという話ではあるけど、症状が軽いうちは気のせいだと思いたがるんだよね。投薬をはじめると2~3日で寛解するはず。

スティーヴン・キング『ビリー・サマーズ』(白石朗訳)上下巻をご恵贈いただきました。4月8日発売。
books.bunshun.jp/ud/book/num/1

家のなかの更新作業をあれこれ継続中。先日はここに引っ越してきた26年前においたきり動かしていない食器棚を動かした。外壁に接する面で結露しやすいのはわかっている。壁紙の上に得体のしれない赤黒いカビがびっしりでしたよ。すぐさま各種掃除道具で落としてうっすら跡が残る程度にした。家族には口頭で報告だけして見せていない。

後継はフレーム式の収納棚を組んで食器をおくようにした。風通しがいいのでカビははえないはず。

直売野菜を求めて山間部へ。まだ冬枯れで道の眺めはすかすか。沼田は梅がようやくで桜の気配なし。白菜はもうどこにも見あたらず、葉わさびはまだ出ていなかった。空振り。

ホロは一人称の「あっち」が特徴で萌えポイントなのでしょう。でもだからこそぎりぎりまで使用頻度を減らすべきだと思いますよ。少々の長ゼリフでも1回まで。決めゼリフ的に低くささやくだけでいい。

今日も家族の部屋替えと模様替えの手伝いで仕事進まず。四月はどこもそうだろうからしかたない。明日は収納用品の買い出し。

袋に20mmと書いてあって検品印も捺してあるのにノギスをあてると12mmしかない。誤差ではない。12と20をまちがえる誤植はあるけど、測ってまちがえるわけはない。検品とは。

またAmazonにとある返品。ヤマト営業所まで行かなくてはいけないので千円以下だと時間とガソリン代が。

下水掃除終了。油分の多い食生活ではないし、油を排水口に流さないようにしてるけど、それでもトラップあけるとたまってるものだね。

どちらさまもみなお引っ越しシーズンでございますが、わが家では妻と娘の部屋替えという狂乱の大騒動。巨大な机と巨大な本棚と巨大なPC機材が狭い廊下を介して右往左往。あれを入れたらこれが出ない。これを出さないとあれが入らない。いらだつ声と舌打ちが交錯する年度末。みなさま心安らかにお過ごしくださいませ。

風呂掃除は水垢との戦いだと思って弱酸性洗剤をおもに使ってきたけど、じつはカビや人間の皮質汚れとの戦いであり、弱アルカリを使ったほうが効果的という定説の正しさを認めざるをえなくなってきた。マーダーボットが人間うげっという気持ちがよくわかる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。