新しいものを表示

朝井リョウすげ〜 「異性愛者でなければよかった」という心情をどうしてこんなに解像度高く書けるんだよこの人は

森田童子のシングルがサブスク解禁されてる〜! けど関連アーティスト絶対ちがうと思う

年末が近づき、ちょうどよくプラを聴きたい耳になってきた お昼の部も行こうかなあ

OpenAIの新取締役にこの人がいるのちょっと嫌だな…… AIによるバイアスの再生産に対して真摯に向き合ってくれなさそうで……

めっちゃいいな読んでみたい

文芸賞短篇部門受賞 西野冬器さん(静岡県出身) 「絶対にない世界観を」|あなたの静岡新聞 at-s.com/sp/news/article/shizu

夏に買ったやつようやく読んでるけどこれはガチオモロい

竜太朗さんも『鏡のなかの鏡』読んでるだろうなと勝手に思ってる サーカスが燃えている

わかりやすい 12インチシングルで2枚組だと2LPの表記なんだ LPじゃないのに

スレッドを表示

リリーズ超超超よかったです 物販でレコード買っちゃった!

帯文これだからな……呪術廻戦で作者がこだわってるものもこれに尽きるのではと思って

スレッドを表示

テッド・チャンの「不安は自由のめまい」を再読、百合だということはわかるけど量子とか世界線の分岐についてはそんなに理解できてない 「よりよいバージョンのわたし」の論理って現在の自分の1回ごとの行為の積み重ねが未来の自分にとっての事前確率となるということで、ベイズ的な話だったりするのだろうか

砂の果実の歌詞は「森田童子のぼくたちの失敗みたいに」というオーダーで書かれたのか…

Amazonのこのレビューいいなー、ほんとうにそのとおりなんだよな 恋愛じゃない、友情でもない

ボトムライン、キネマ倶楽部に似ててステージ見やすいしレトロな雰囲気が素敵な箱だった また来たいな〜

groundsのスニーカーってアッパーがスリムなものが多くて、足の甲を盛りたい派の私の好みからは少し外れていたんですが、これはわりと甲の薄さをカバーできそうだしめっちゃかわいいな?! SFっぽくて

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。