cap10hikaru さんがブースト

突然Twitter(X)アカウントが誤凍結された時の為に2024年初夏版 https://zenn.dev/fkumnk/articles/5d386d5ce4b2c1
ぺけくんやっぱりそんな感じなんだ…

cap10hikaru さんがブースト

以前は :x_twitter: にいる好きなコンテンツの公式アカウントが :x_twitter: 以外でもアカウント運用して欲しい一心だったので、
:mastodon: :misskey12_67: に来て欲しい!」
だったのが、その後Threads :threads: が出てきてActivityPub参入予定になったことで、
:threads: に来て欲しい!(フォローできるから別に :mastodon: :misskey12_67: に来なくて良い)」
になり、その後Bluesky🦋の招待制が撤廃されて、
「Bluesky🦋に来て欲しい!」
になった今。
むしろ個人的には :mastodon: :misskey12_67: に来なくて良い。
公式にエゴサされにくい世界でのびのびオタク投稿していたい。
そして公式にエゴサして欲しいことはBluesky🦋に投稿すればいいのだ。

cap10hikaru さんがブースト

Bluesky🦋が鍵アカにできないとかDMが無いとかについて深く考えてなかったけど、「全てが公開される」っていうコンセプトが分かりやすくて良いなと思ったから個人的には鍵アカもDMも非公開リストもずっと無いままだといいな。SNSの使い分けもしやすいし、自然と棲み分けもされそうだし。
企業や公式には鍵もDMも必要ないというかむしろ無い方が都合が良い部分もありそう。
個人でも :x_twitter: の鍵からのリアクション(内容と誰かは分からないのに数字はカウントされる)がストレスになるタイプの人にはBlueskyは過ごしやすそうだと思った。

そして必要に応じてこそこそしたい人はMastodon :mastodon: やMisskey :misskey12_67: においでよ :Shiropuyo_hohoemi: (本音)

cap10hikaru さんがブースト
cap10hikaru さんがブースト

思い出しの しくしく言葉
そこそこ大事な話なので知ってもらいたい

Twitter凍結された時へなちょこながらも一応フォロワーは8000人いたので結構雑誌の編集部の人とかボカロの開発会社の社長とかめっちゃ有名なイラストレーターの人とか俳優さんとか女優さんともオフレコ含めて仕事でやり取りしてたんだけど
追放されたからそういう太い仕事が一切なくなっちゃってメンタルが死んで病院とか行ってたレベルで凹んだので凍結は…気をつけようね…ほんと死にたくなるので…

で異議申請したらTwitterの凍結を管理してる裏業者から5万円払えば1分で解凍してあげるけど?って言われた
(Twitterからのメールじゃなくて知らない筈なのに業者側の公式メールアドレスから直接来た)

怪しい所しかないから出来るだけ詳細に調べたりその業者の口を割らせて聴き出した結果だけど
その会社はTwitterの提携企業には載ってないけどTwitterの凍結の意義申請送るページの入力情報とTwitterアカウントの個人情報全てがTwitterじゃなくてこっちの会社へ無断で送信されてて(凍結や解除もこの業者がしてる)
プライバシーもガバガバのガバ
だからさすがに見切りをつけちゃった

極めつけは年間15万円だか20万その業者に出せば1年間何やっても凍結しないプランがあるのを知っちゃったのよね
もうめちゃくちゃやで なんでこれ問題にならなかったんだろうって思うもん

弁護士に情報開示してもらおうとかなとも思ったけどまずまともにTwitterが取り合わない(ていうか会社への連絡手段が一切公開されていない)からもうTwitterくんは死んだんだ…って思うようにしてる

しくしく言葉 おしまい
:blobcat_frustration:

サーバー概念が理解できないと使えないだろうなぁと思いつつ、私もそれほど詳しくはわかっていない。
昔あった惑星サイトみたいな感じかな〜というのが最初の印象だった。

cap10hikaru さんがブースト

iPhoneの価格をスターバックスのバリスタの時給で換算してみる。

ロサンゼルスの時給は$16.11だから62時間働けばiPhone15 Proが買える。
日本の時給は1,140円。159,800円のiPhone Proを買うには140時間働かなければならない。

cap10hikaru さんがブースト

さて、自分の投稿の検索範囲の指定方法です。

プロフィール説明文への特定キーワード記載で、Fedibird側が認識します。


誰でも検索できる


フォロワーが検索できる


リアクションした人だけ検索できる(Mastodon標準)

プロフィール説明文が記載できる実装であれば、通常のMastodonでも、Misskeyでも、PleromaやAkkomaでも、Fedibirdのネイティブ指定と同様の効果となります。

自分の投稿をより広い範囲で検索して見つけて欲しい人は、記載しておくことをお勧めします。

まだFedibirdでしか効果がありませんが、明示しれあれば、他の実装で拾ってくれるようになるかもしれません。

また、Misskeyの方で、検索されたくない場合も、この記載をしておくことをお勧めします。

この記載はMisskeyには効果がないので、引き続きあなたの投稿は検索対象になりますが、指定する人が多ければ、Misskeyの検索範囲の見直しの切っ掛けになるかもしれません。

スレッドを表示
cap10hikaru さんがブースト

Fedibird系のサーバーは、Mastodonにはない独自機能が多数あります。

そのため、従来はMastodon対応アプリではそれらが使えないことが多かったため、ブラウザからの直接アクセス・ホームに保存したPWAを推奨していました。

現在でもフル機能が使えるのはブラウザからのアクセス・PWAなのですが、

最近、いくつかのアプリがFedibirdの独自機能をサポートするようになり、ご紹介できるようになりました。

主に、引用、絵文字リアクションの対応です。独自の公開範囲に対応しているものもありあります。

なお、Mastodon用のアプリでアクセスしても一部の機能が使えないだけで通常通り使えますので、これから紹介するアプリ以外にも自分の好みや使い勝手で自由に選択してください。

■ iOS(iPhone / iPad向け)

:feather: feather
:nightfox_dawn_app: Nightfox DAWN
TootDesk

■ Android

:zonepane: ZonePane(ぞーぺん)
:milktea: Milktea
:subwaytooter: SubwayTooter

cap10hikaru さんがブースト

書いた!!
ポスト Twitter の覇権戦争を様々な SNS を紹介しつつ俯瞰しました! 長文だけど、これを読めば今の SNS 事情が全部分かるようになってます。読んでくれ!!

Twitter は数多の星の一つとなった|うるし
https://note.com/uakihir0/n/n3fccb85c41e4

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。