新しいものを表示

ゲリラ豪雨みたいなのきてるな東京

蒸し暑いようで意地悪い冷たさがまじった空気

10年くらい読書を中断していた『宝石の国』をここ1週間くらいで100話までいっきに読んだ。ここからはゆっくり読まねばならない。

フィニッシュ、たしかに右アッパー・右ストレートのコンビネーションってあんまり見たことないな。16分休符を入れたみたいなリズム。速いけど落ち着いている。

ある意味あの1Rのネリのおかげでこんなよい試合になった。

いやー仕留めたと思ったが。よく耐えたなネリ

1R井上ダウンはびっくりした。おもしろい試合。

以前ドーシーが"Blueskyの執行部はあまりにもwokeすぎる"と言っていたという真偽不明の証言を見つけたのだけど削除されてしまったようだ bsky.app/profile/brucaniro.bsk

スレッドを表示

教会の鐘の音に感情が動かされるのは、昔読んだ少女マンガで、街の広場で教会の鐘が鳴りそれに驚いた鳩が飛び立った瞬間、閉じられていた時間の輪がほどけるみたいな話を読んだせいだと思う。

ぼーっと電車を待っていたら近くの教会の鐘が盛大に鳴り始め、大変エモい気持ちになった。

OVALのライブを青山のCAYで聞いたの2002年じゃなかったろうか。あれも5月だったような気がする。夜は肌寒かったが興奮したまま緑の香りが漂う夜中の都心の道を歩いたあのときの感覚のままだ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。