ゆふ さんがブースト

韓国に旅行する方がトコジラミに気をつけようと思うのは、それはそうだろうと思うけど、日本メディアの記事がことさらに韓国に焦点を当てることで、「昨今のトコジラミは韓国から入ってくる/入ってきたものである」かのように「利用」する向きがとてもいやだし抗いたい。

薬剤耐性を身につけた"南京虫"が再上陸。 「スーパー・トコジラミ」が日本中をかゆくする!
ttps://wpb.shueisha.co.jp/news/lifestyle/2019/08/01/109433/

これは2019年8月の記事(サムネがけっこうしんどい感じだからリンクは外しとく)だけど、これを読むとそもそもこの段階で、すでに日本で(も)トコジラミは増えていたようだ。

あと、「韓国でトコジラミが」の前に、フランスでトコジラミが増殖しているという記事がでていた記憶もある。

せっかく韓国の動向を報じるなら、韓国は行政によってしっかり対策がなされているということを報じてほしい。個人的にとてもうらやましい。

スレッドを表示
ゆふ さんがブースト

ジェンダーやセクシュアリティについて教えていると学生から人生相談を受けるというのは教員あるあるらしいけれど、学生もきちんと相手を見ているので、私は指導性や一緒に仕事している学生以外からそういう相談をされた経験はほとんどない。

で、先日珍しく相談をされて何かと思ったら、「ジェンダーを勉強していて、興味もあるけれど、自分がマジョリティだから責任があるという罪悪感が動機の一つとして大きい、勉強しながらとても辛い」みたいな話で。

「マジョリティには責任がある」というのはそれ自体は念頭におくべきだけれども、それは罪悪感を抱くべきものではないと私は思っている。これは構造の話であって個人的な罪の話ではないから。

それに、罪悪感が出発点になると、押しつぶされるか、どこかでマイノリティへの恨みが溜まってしまうか、自分の罪悪感の解消が無意識的に先立ってしまって厄介なことになるか、のどれかに陥りやすい気もする。
性の政治との関わり方としては、やっぱり「自分」の問題関心から出発するので良いと思う。

このあたり、以前から少し気になっていたのだけれど、真面目な若い人ほど袋小路に入り込みがちで、難しい。

ゆふ さんがブースト

「イスラエルのネタニヤフ首相はこう宣言した:
「ガザの住民に告ぐ、今すぐそこから脱出せよ。我々は(ガザ)全域にて全力で行動する」
これらの発言は、世界で最も人口密度の高い地域のひとつであるガザを、民間人や民間インフラを完全に無視して絨毯爆撃する意図を示唆している。また、ガザには避難所がなく、イスラエルが閉鎖しているため、人びとはガザを離れることができない」

parc-jp.org/info/pchr1008/

ゆふ さんがブースト

ガザ地区に暮らす人々がどういう状況に置かれてきたか、きちんと伝えようとしている記事だと感じたのでプレゼント機能でシェアします。
10/12 19:00まで無料で読めます。

以下一部引用。この構造はきちんと理解しておく必要があると思いました。

>これまでイスラエルはあえて、ハマスに決定的な打撃を与えずにきた。これは「草刈り」戦略とも呼ばれる。草が伸びたら草刈りをするように、数年おきにハマスにダメージを与えつつ、現状維持を図るという戦略だ。
>イスラエルがハマスを打倒しないのは、ガザ地区を自ら統治する意図はないためだ。ガザの市民をイスラエル人として受け入れる選択肢はないし、権力の空白を生んでさらなる過激派を招くことも避けたい。
>「問題を永久に解決できないことを受け入れ、その代わりにパレスチナ武装組織の指導者を繰り返し標的にすることで、暴力を管理しやすくした」(米ランド研究所の報告書)というわけだ。

digital.asahi.com/articles/ASR

ゆふ さんがブースト

よく行くイオンの駐車場。
身体障害のある人用の駐車スペースに「駐車許可証を渡すのでインフォメーションまで来てね」という旨が書いてある。
移動が困難だから入口近くに車を停めさせてくれるのに?行かなきゃいけないの???インフォメーションまで?????
イオンに行くたびハテナだらけになるのでお電話した。
担当の方によると、車椅子マークを付けていない車が停まっていると「この車は該当しないのでは?」と問い合わせ(多くは善意の)が来るらしい。そのため希望する人には駐車許可証を渡して車のフロントに掲示することもできますよ(任意)ということらしい。イオン側としても必要な方には車椅子マーク無しでも堂々と使ってほしいと思ってはいるがより快適な利用のため、とのことだった。
私からは
・この文言だと必ず出向く必要があるように見える
・電話番号を載せて、電話したらスタッフが駐車場に来るシステムにしては?
・更に言うと電話機の操作が困難な人もいると思うのでインターホンを付けては?
などをお伝えし「上層部」に伝えてもらうことになった。以上、いろのマイクロ社会運動でした。
画像はネットの拾い物だけど、こんな感じ↓

Twitterの記事をそのまま開いたら出ていたエロ広告が、braveで開くと出てこなかった。ブラウザ変えるだけで出なくなる事も驚きだし、過激な広告が日常的に目に入るようになってるなと改めて。。

ゆふ さんがブースト

Brave(Webブラウザ)使いやすい!!
子に頼まれてたまにゲーム攻略サイト見るんだけど、過激なエロ広告がバンバン出てきて子に見せられないし困ってて。でもSafari→Braveに変えたらほとんど広告出てこない。

さっきうっかりSafariで開いたらえげつないのが出てきて改めて驚いた。エロはエロの場所でやってもろて。

小学校のiPadはどうなってんだろ…Safariなんかな…

ゆふ さんがブースト

実は昨日の激怒postのBT先をチラチラ見てましたが、

私もこんなふうに即レスで反論したい…→私もやっと最近黙ってスルーせず、それは違うよって返せるようになったよ。とにかく信頼できる本、ネット記事、mastodonやTwitterユーザーの意見を片っ端から読み続けることが大事です。私はそれに加えて、重要だと思ったネット記事をブクマして後で丸ごと勉強ノートに写したり、Twitterで信頼してる人が差別者に反論してる引用やリプライをメモしたりしてる。「巨人の肩」を借りていい。なんならそれらを丸ごと覚えても良いと思う!差別者はマジでみんな同じこと言うと実感したよ……。

人間関係が崩れるのが心配で笑わずスルーが限界→何にもしないで愛想笑いで同調するより五億倍マシ!!行動する傍観者でいることは大事です。差別の話になったら即話題変えるとかもやんわり抵抗できるかな?

と思ってました。本当に本当に0.0000000………1ミリの前進しかしないことに辟易するけど、みんなで抗っていこうね

ゆふ さんがブースト

戦争を未然に防ぐために「戦う覚悟」ってどういう意味…?
抑止力を機能させるために「いざとなったら使う意思」って…?
jiji.com/jc/article?k=20230808

ゆふ さんがブースト

私も一言送っておきました。

以下、送った内容:

国立博物館が1億円のファンディングを国民にお願いしているという報道をこの上なく恥ずかしく思います。
戦闘機F35の1機の価格が11億5000万から14億6000万円くらいだそうですが、1機購入を減らすだけで10倍以上の必要な費用が賄えます。
軍備には糸目をつけず、国民の知識の源や文化的価値には予算を充分に付けず「国立」と名のつく博物館が危機的状況で国民に寄付をお願いするという状況に陥れる政府与党の方針には一切共感するものがありません。
国民の文化的生活を蔑ろにし教育や基礎研究に積極的投資する姿勢が見えない政党は与党として相応しいとは思えず、少しずつでも野党が議席を増やして国民に寄り添う姿勢を崩さない政党に日本の将来を早く託したいと思います。

首相官邸ホームページ
kantei.go.jp/jp/news/index.htm

フォロー出来ているのか出来ていないのか分からない〜

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。