そういや文フリ大阪出ます! 今回もかかり真魚さんと合同ブースです。このまま行けばカラマーゾフの兄弟二次創作の新刊がでます。あとねどこシリーズと謎の駅も作りたい。
【文学フリマ大阪12 出店!】
📍ブース:こ-03〜04
🗓9/8(日) 12:00〜開催
✅入場無料
🏢OMMビル2F A・B・Cホール
📕イベント詳細→ https://bunfree.net/event/osaka12/ https://c.bunfree.net/c/osaka12/!/こ/3 #文学フリマ大阪
夏のミニマルなメイク そしてマキシマムなスキンケア https://panjandrum662.blogspot.com/2024/08/blog-post_13.html
ブログ書いた
@kelmscott_masai 私も持ってますがU-NEXTといえばで言いたくなっちゃって…三体はぜひ!丁寧な実写化でうれしいです
@youneeform626 ダークフェニックスは…お誕生日記念には向かないかも…!?
@youneeform626 おめでとうございます!!ハッピーバースデーさん!!
@kelmscott_masai サタンタンゴありますよお〜〜 わたしは三体を見るためにU-NEXTに入ってそのままずるずると入りつづけてます…あとキアロスタミ監督の「ホームワーク」はちょっと見たい…
BBCのHARDtalkという番組に出演した河野太郎デジタル大臣。。。
日本の問題点をどんどん指摘・質問され、全てに日本は大丈夫・全く問題ないという応答をしていて、最も海外で信用されないし相手にされない内容だったと思う、、。
「一党支配が70年もの間(間に数年変わったことがあっても)続いている政治の状況は健康的だと言えるのか」という質問に「日本政府が自民党を選んでいる」って言い間違えたのはまだ仕方ないとして。(国民がと本当は言ったつもりだったのだろう)
裏金問題に関しトップ総理の責任を問われたら「裏金問題のMP(国会議員)達は既に去った」って河野さん言ったけど、まだまだ残ってる人達居るよね??
少子化問題や人口減少問題についても「日本はAIなど駆使していくから、、」と言い出して「ちょっと待って下さい。AIがどれだけ働いてもAIは税金納めてくれませんよ?」と返されてるし「日本の高齢者はまだまだ働いているから大丈夫」という問題のすり替えどころか全く答えになっていない応答、、。
質問する側はきっちり問題の背景などを調べ上げてピンポイントで痛いところをついてくる。
そういう質問に対して「非を認めたら負け」みたいな対応は最悪だし、答える気がないという印象しか与えていない。
7/25に放送されたみたいです、、😮💨
https://www.youtube.com/watch?v=x0cPWfVZJC0&feature=youtu.be
ライトリフレクティング プリズマティックパウダー ラベンダーパステルカラーズ https://www.narscosmetics.jp/light-reflecting-prismatic-powder/H45401.html?dwvar_H45401_color=03878&cgid=just-arrived
8/23発売のNARSのリフ粉の限定色が咲紫さんカラーだったので、紹介
外語大のオープンアカデミー、おそらく初めて「日本手話」のクラスがある。興味ある方は詳細を覗いてみてね。
https://tufsoa.jp/course/detail/2735/
https://www.youtube.com/watch?v=9AtI9LHwO1Y&feature=youtu.be
ウィシュマさんはじめ入管での死亡事件の原因は「医療体制の不備」などではない。意図的な医療ネグレクトであり、殺人事件。医療「事故」とか「インシデント」ではない。この番組でヒーローのように描かれている医師は、「医療知識がほとんどないような人たち(現場の職員)が、ウィシュマさん喋っているから大丈夫とか、その程度の知識でやっていた」などと言っている。しかし現場の職員は、病院に連れて行ってと懇願するウィシュマさんに「ボスに言うけど私はパワー(権力)がない」と言っていたではないか。これは現場の職員の「知識」の問題などでは断じてない。入管という組織の方針に基づく医療ネグレクトであり、殺人。ウィシュマさんが死んだ後に、入管庁長官は「迅速な送還によって(仮放免や在特や難民認定によってではなく)、長期収容を解消する」と言う方針の継続を宣言している。
https://nobunagai.blogspot.com/2023/06/blog-post_29.html
まさにその方針こそが長期収容を生み出したのであり、ウィシュマさんらの死を引き起こした。
わたしが寄稿した小説は、友人たちと毎日を生き抜くトランス/ノンバイナリースペクトラムの高校生が主人公です。
いま学校生活を送って/休んでいるトランスやノンバイナリーの人たち、かつてそのような若者だった人たち、周囲で支える人たちへ。
共にいます🐅🏳️⚧️💛🤍💜🖤
#TransRightsAreHumanRights
QT: https://fedibird.com/@minorit_zine/112506347792466575 [参照]
/
🏳️🌈電子書籍版とうとう発売!🏳️⚧️
\
大変お待たせしました!
ジェンダーマイノリティと明日を生きる創作誌 #ミノリト 創刊号の電子書籍版がリリースいたしました。
タブレットでもスマホでも、いつでもミノリトをお楽しみいただけます!
この機会にぜひお求めください!
気になるコスメ発表ドラゴンです。
THREE「シマリング グロー デュオ」発想の新ベースメイクアイテムが24年秋に、長時間ツヤ肌キープ https://www.fashion-press.net/news/119938
8/28発売 THREE ハイパフォーマンスクリームモイスチャーグロー
『トランスジェンダー入門』(集英社新書)の発売から、今日でちょうど1年になります。ryuchellさんが亡くなった翌々日でした。
本書を出版したことで、生活は大きく変わりました。それだけ、本書が社会で求められていたということだとも思っています。
これを機に、わたしが関わって出版してきたトランスジェンダーにまつわる書籍の一覧を作りました。役に立てていただけましたら幸いです。
――
・翻訳『トランスジェンダー問題』(明石書店)
・共著『トランスジェンダー入門』(集英社)
・編著『トランスジェンダーと性別変更』(岩波書店)
・共著『トランスジェンダーQ&A』(青弓社)
・翻訳『じぶんであるって いいかんじ』(エトセトラブックス)
・翻訳協力『ウィッピングガール』(サウザンブックス)
・出版協力『埋没した世界』(明石書店)
・寄稿4件。
・推薦文を書いた書籍2冊
――
‥‥‥わたし、ほんとによく頑張った😢
なかおかです。成人済み/mcabender/ハッピーコヴェナント