知らなかった。
日本語ローカライズだとmageを魔女と誤訳しているので、テキストの意味がわからなかったけど、mage(男性魔術師)とされたことに対して、箒ととんがり帽子(witch)の人生を過ごしているってことだった(ベスティアリーの029、生意気なアンデッド・ウィッチがジョバァーナの項目)。
このジョバァーナの項目では、TERFを揶揄する意味合いで、他の魔女が「魔女の居場所を守りたい」と主張して、ジョバァーナと彼女に味方する者に敵対している、という記述もある。
楽しくやっていたゲームがちゃんと全ての差別に反対してくれていて良かった……

しかし『APEX Legends』のカタリストの日本語ローカライズといい、きちんとゲーム制作側の意思を汲んだ翻訳して欲しい。ヴァンサバは全体的にローカライズがヌルいから、単に無知なんだろうなって気もするけど、ペックスの方は正直なところ、トランス漂白する意図を感じて、日本語ローカライズスタッフに対して、かなり不信感がある……

『VAMPIRE SURVIVORS』も片手でできるゲームだわ。お手軽ローグライクな点は先日からプレイし始めた『ターミナス: ゾンビサバイバー』と似てる。

フォロー

日本語ローカライズだと、先述の通り男性魔術師という意味でのmageを「魔女」と誤訳しているので意味が通らなくなってる。

あと俺にとってGIOVANNAといったらGiorno Giovanna が初めに想起されるので、表記はジョバァーナとします。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。