新しいものを表示
blank🍳 さんがブースト

ドキュメントを読まないといけない雰囲気を作らないといけない。それとは別に読みやすいドキュメントを用意する必要がある。

スレッドを表示

そういえば、ドキュメントを読んで欲しい人はドキュメントを読まない。

blank🍳 さんがブースト
blank🍳 さんがブースト
blank🍳 さんがブースト

@fujii_yuji 簡単に言うとそういうことです。ある程度、誰かが変更を承認しなくてもドキュメンの変更の前後で質が担保される。

個人的には
- 概要から書く
- 分からない言葉は定義から定める
- なぜ実施するのかの目的を書く
とかは必要だと思っています。技術よりというより組織のマニュアルというか。

ドキュメントのドキュメントというかメタドキュメントについて知りたいと思ったけど、どうやって調べれば良いのか。

私は気になっちゃう。気にならない見た目をしていると脳に判断の負荷をかけるので見た目は大事だと思う。

スレッドを表示

とても良く出来る先輩の Linux デスクトップ環境には日本語フォントが入っていないので残念な日本語が出ていたよ。神経質というか細かいことを気にするかしないかだけの話なんだよなと。

先日に献血に行ったらの DX が進んでいた。

- 事前問診が可能に
- 献血時に答える必要があったものを Web から答えることができるように
- 窓口の対応がとても減るので効率がとても良くなる
- スマホアプリが出来た
- アプリ版献血カード機能があるらしい
- 今のところ実カードで良いかなと思っている

blank🍳 さんがブースト

Windows の ZIP の展開、微妙だということを実感したので 7zip を入れた。

anon  ☀️さんはTwitterを使っています: 「ドメインの末尾 .zip がgTLDとして一般向けに登録を開始しました。 既に先ほど t.co/frFVzH6Kg2 というドメインが取得されています。 例えば invoice.xlsx .zip というExcelファイルを圧縮したファイルだと思ってリンクをクリックすると(続く)」 / Twitter
twitter.com/anon5r/status/1656

blank🍳 さんがブースト

BIZ UDPGothicで文字幅が気になるんだったら、JetBrains Mono と合成したUDEV Gothicをですね…
github.com/yuru7/udev-gothic

スレッドを表示

Google Doc で使用するフォントは Kosugi にした。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。